冬はもちろん寒いけど、冬鳥がやってくるので楽しみな季節ではある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/019bcb7bd381285024bf4c59a4adc781.jpg?1670388070)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/e7fb32da45a74ac4f92fb513f32399fc.jpg?1670388123)
これはいつも一羽だけ。でもこの日は近くの鯉に興味があるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/6bf05542a1ff767429769e83e1912d78.jpg?1670388967)
ここ数年見かけなくなったけど、以前は正月前後にユリカモメが群れでやってきた。そして、まだ見たことないけど、ハトやそのカモメを狙ってオオタカも現れるらしい。一度見てみたいと毎年歩いているのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/019bcb7bd381285024bf4c59a4adc781.jpg?1670388070)
近所の川では鴨というと普段はカルガモばかりだけれど、マガモ↑やヒドリガモ↓が見られるようになった。ちなみにマガモはオスしか写らなかったけど、近くにメスもいました。ヒドリガモは仲睦まじく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/90bc7ae574eed6229870a1befcf882b2.jpg?1670388089)
そして、こちらはセグロカモメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/e7fb32da45a74ac4f92fb513f32399fc.jpg?1670388123)
これはいつも一羽だけ。でもこの日は近くの鯉に興味があるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/6bf05542a1ff767429769e83e1912d78.jpg?1670388967)
ここ数年見かけなくなったけど、以前は正月前後にユリカモメが群れでやってきた。そして、まだ見たことないけど、ハトやそのカモメを狙ってオオタカも現れるらしい。一度見てみたいと毎年歩いているのだが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます