今日は6か月に一度の通院の日。発作性上室性頻拍ようするに心臓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/8843a907940468fc28e1882e1263ee46.jpg?1618297443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/01251f22f8cc7362fb23bcb800ef5fb2.jpg?1618297443)
待合室での体重計で、半年前より800g増えていた。まあジーンズなど着衣での体重測定だから比較はできないけど。一応増えたことは気にしておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/8a316a6457b036a1237e96ec608c1b1e.jpg?1618297690)
問診は雑談に近い。今はコロナの話が多くて、今度来る半年後はどうなっているか。先生はコロナ自体は終わらない。インフルエンザと同じで毎年新しいものが現れるがワクチン開発も進んでいくだろうと言う。まあそうなんだろうな。半年後にはワクチン摂取しているだろうか。まだ摂取が優先される高齢者には属さないので。
この半年で2度ほど軽い不整脈はあったけど、まあ生活にも何の支障もないし、特に生命にも影響はないと言われているんだけど、まあ若くないので心電図と血圧と問診の定期点検というところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c0/56f68a32d86dc15198aeaf5dd140dfad.jpg?1618296827)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/9265feb0c21fee099bcbbc7359f499df.jpg?1618297000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c0/56f68a32d86dc15198aeaf5dd140dfad.jpg?1618296827)
病院は家の近くの県道をまっすぐ4㎞弱の場所なんだけど、朝は道路渋滞で、バスや車より歩いたほうが早い。今日もウォーキングを兼ねて、途中バスを4台ほど追い抜いて病院まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/9265feb0c21fee099bcbbc7359f499df.jpg?1618297000)
心臓病検診に早歩きで行かれるんだから心配などないってことかな。
心電図では研修生見学の了解を求められた。長いつきあいになる病院だから断る理由はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/8843a907940468fc28e1882e1263ee46.jpg?1618297443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/01251f22f8cc7362fb23bcb800ef5fb2.jpg?1618297443)
待合室での体重計で、半年前より800g増えていた。まあジーンズなど着衣での体重測定だから比較はできないけど。一応増えたことは気にしておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/8a316a6457b036a1237e96ec608c1b1e.jpg?1618297690)
問診は雑談に近い。今はコロナの話が多くて、今度来る半年後はどうなっているか。先生はコロナ自体は終わらない。インフルエンザと同じで毎年新しいものが現れるがワクチン開発も進んでいくだろうと言う。まあそうなんだろうな。半年後にはワクチン摂取しているだろうか。まだ摂取が優先される高齢者には属さないので。
終わったあとは、雨も降ったので、院内のスタバでひと休み。自分は普段はドトール派でスタバはここしかはいらない。
一日休暇とって10時前にはすべて終了。こんなご時世じゃなければどこか出かけるところだが、とりあえず歩いてまっすぐ帰宅です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます