地元の公民館前のヒマワリにミツバチかな。
久しぶり虫の写真だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c1/be2aa65b4213e5d9e5b9588dbb378af6.jpg?1722747207)
2年くらい前までは、けっこう遠出もして、いろいろ写真撮りに行ってたんだけどね。去年くらいから行動範囲が狭まった。
暑さもあるけど。これはコロナが落ち着いて、友と暑気払いという名の食事に行ったり、ランチ行ったりという機会が増えたことも要因のひとつ。まあ生活が変わったんだな。
そして、今日のお昼ごはんはスーパーで買った流水麺そばに天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/6ae59d69942e328804b1d106698ba701.jpg?1722747378)
エビ、イカに鶏むね肉の梅紫蘇揚げ。
もちろんできあがったものを買ったんですよ。軽くオーブンで温めたけど、この暑さでは揚げる気もしない。
もともと自分は揚げ物はしないし。理由は怖いからで、揚げ物は妻におまかせ。洗い物はする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3c/8d0cc0281e4484ffc3415dab749698f7.jpg?1722747551)
けっこう大きなエビですよ。
暑い日は流水麺が最高。
最近週一回くらい流水麺かな。そして、天ぷら。この夏は特にお世話になっています。
先々週は日本酒ではなく白ワインで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/bb7551f3d0538d551c6e837de16bae12.jpg?1722748063)
妻が仕事だったりすると夕食面倒くさいと言って流水麺と天ぷらを買ってきてと言われたり。
天ぷらもスーパーによっていろいろあるから楽しめる。
初めまして
お蕎麦といえば天ぷらですね。
私も今日のお昼は蕎麦と天ぷらで、この暑いのに家で揚げました。
ブログのネタも無いので、お料理を作って綺麗に盛り付けして写真を写すのが楽しいです。
男性でお食事を作られるとは感心ですね。
料理は一時期かなり凝っていましたね。最近はちょっとですが。
蕎麦といえば天ぷらですね。
私、、流水麺って知らなかったです。
福岡でも売ってるのかな〜😅
調べたら九州にはシマダヤの営業所がない のかな。
わかりません。すみませんが。