放假 - fangjia -

とにかく楽しく生きたい。よく休んで、好きなこと呟きます。

定期検査のあとは

2022-10-11 22:03:00 | 野鳥&植物観察
半年に一度の大学病院での心臓検査。と言ったって、心電図とって、権威の先生の問診だけで、特に今日も様子見で異常なし。それより明後日の健康診断のほうが不安だ。


検査のあとは、近くの公園、池を散歩して。
天気もよく、夏日に逆戻り。




トノサマバッタは群れでいました。




野鳥はイソシギにおそらくエナガでしょう。




ヒマワリ サンスティックイエローとクロウリハムシ?




セイタカアワダチソウに蜂だな。写真も命がけ。




フユザクラも咲いておりました。



大学病院の検査は午前中のトータル1時間程度。でも一日休暇をとって必ず寄る公園です。




次は4月。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋の新メニュー食べてみた

2022-10-10 20:56:00 | 日記
お昼ごはんは買い物ついでに松屋へ。新メニューの彩り野菜煮込みカレー。





赤ピーマンと黄、緑のズッキーニがはいったトマトベースの煮込みカレーだそうだが。見ただけではよくわからない。


食べてみたらもちろんトマトベース、ズッキーニもよくわかる。何と言っても一日の必要な野菜の摂取量の半分がとれるとか。これがいいね。野菜は大事だ。


だけどニンニクきいてるかな。ニンニク食べた?ってまた言われる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この辺りならいるよな

2022-10-10 11:33:35 | 日記
週末に散歩がてら通る近くのマンション。スズメバチの巣だって。





「巣の撤去まで掲示します。」
まだ、いるのか?思わず巣を探してしまう自分。雨あがってマンションの住人は皆洗濯物干している。巣があったら干せないよな。


この辺りは森もあるし、川もあるし。蜂も爬虫類もいるからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲いたね

2022-10-09 21:04:00 | 野鳥&植物観察
Facebookが教えてくれた去年の10月9日。近所でジュウガツザクラが咲いていた。





サクラだね。




近所の遊歩道。ジュウガツザクラが何本も植えてある。





今年も咲いただろうかと見に行ってみた。


まだまだかなと思ったら。一本だけ咲き始めていた。先週ちょっと寒かったからね。少し遅れたのかな。








よく見たら去年と同じ家の前で写真撮っていたね。ごめんなさいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は十三夜

2022-10-09 13:28:00 | 日記
昨夜は十三夜だったんですね。満月も近いのでたまたま撮影していました。




満月は明日ですが、はたして天気はどうでしょうかね。





横にいるのは木星です。


コロナ禍でカメラの趣味が復活しました。楽しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする