ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
放假 - fangjia -
とにかく楽しく生きたい。よく休んで、好きなこと呟きます。
鏡開きじゃないけど
2024-01-06 21:45:00
|
グルメ
妻が朝から小豆を煮ていて、今日のお昼ごはんはお汁粉になった。
今日は鏡開きではないけど。まあもともと鏡餅なんて置いておかないし。切り餅使って、甘さ控えめのお汁粉。
家族がそれなりに家にいて、家で食事というのもこの連休くらいまでだから。毎年何となくこの日にお汁粉となる。
家を出た長女がお正月に帰ってきたときは、元旦はおせち料理とお雑煮。2日にお汁粉食べて帰ったっけね。
コメント
まるまると太ったスズメたち
2024-01-05 21:58:00
|
野鳥&植物観察
今日も午前中はウォーキングへ。
これまで既にリタイアしている近所の人が朝からウォーキングに出かけているのをずっと見ていたんだが、自分もそうなってしまうのか。
スズメがいた。近寄っても逃げないどころか寄ってくる。誰か朝とかエサあげてんだろうか。
よく見るとまるまると太って。
でも、これ食べ過ぎて太っているわけではないんだよね。
野鳥の冬支度。
脂肪を蓄えたり、羽の中に空気の層を作ったりするふくら雀。福来、福良。これって縁起物らしい。
コメント (2)
いつもなら仕事始めだけど
2024-01-04 20:47:00
|
野鳥&植物観察
いつもなら仕事始めの今日だけど、あぁ無職なんだと実感し。
妻に午前中はストレッチするからと追い出されて、近くの川沿いをウォーキング。
年末年始バタバタしていて気づかなかったけど、冬のオナカガモ、コガモがやってきていた。
カワセミも久しぶり。
そして、新年になると群れでやってくる鷺。ダイサギにコサギ、よく見るとカワウもいる。
町田市のクマの目撃情報があった源流から江ノ島まで流れるこの川。二級河川だけど魚がたくさんいるようで。
とりあえず、いつもと違う一年がはじまります。
コメント
やはり御札をもらいに行ってきた
2024-01-03 20:02:00
|
日記
喪中のため初詣は近くの寺院で拝んで来ただけだったが、元旦早々能登半島地震があったりで、やはり家内安全を祈願して昨日御札を貰いに行った。
選んだのはちょっと遠いけど、菩提寺と同じ真言宗智山派の横浜 成田山。桜木町駅からすぐ。
行列にはなっていなかったけど賑やでしたね。膝に難があるため階段がちょっときつかったけど。
信心深いというか、こだわりというか。石橋を叩いても渡らない性格の自分としては毎年揃えていものがないと何となく気になってしかたがない。
正月も3日。そろそろ普段の生活に戻してと言っても、会社もやめちゃったし。
寒中見舞い印刷して、四十九日の案内状作って、そしてハローワークか。
コメント
被害が少ないことを祈ります
2024-01-02 09:56:24
|
日記
昨日長女夫婦もやって来てお雑煮もいただいて。普通に新年を迎えられたのですが。
能登地方で大きな地震。
先月退職した会社関係者は北陸にたくさんいるんです。津波は落ちついたようですが、あいかわらず震度4クラスの地震が頻繁におきているようで、本当に被害が少ないことを祈ります。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
セカンドライフを楽しくすごしたい。
暇があればランチ、ライブ、落語も聴きに行きます。それから中国語勉強してます。そして人生を変えたエジプトにもう一度行ってみたい。
最新記事
長女の学習机で
Valentine Day
エアコンついて快適に
安くて口に合うワイン見つけた
将来大物か
満月観えたね
ひとりランチ
のんびりと朝食を
ほぼ満月の夜に
また牛すじでひとりめし
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(4163)
遊び心
(6)
野鳥と昆虫
(1)
旅行
(7)
グルメ
(2595)
ライブ
(33)
野鳥&植物観察
(178)
庭
(175)
昆虫・爬虫類観察
(9)
思い出
(6)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
fennel-tea50/
エアコンついて快適に
hirorin/
エアコンついて快適に
fennel-tea50/
また牛すじでひとりめし
uncle-ken2055けんすけ/
また牛すじでひとりめし
fennel-tea50/
和室の壁も綺麗になって
hirorin/
和室の壁も綺麗になって
fennel-tea50/
牛すじみそ汁なかなかいい
クリン/
牛すじみそ汁なかなかいい
fennel-tea50/
お昼ごはんはバナナ
fairy333/
お昼ごはんはバナナ
カレンダー
2024年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
ブックマーク
Organic Theater
amin オフィシャルブログ amin's diary
巫慧敏博客-搜狐博客
風のダイアリー -鈴木重子公式ブログ-
女性写真家常見藤代の中東・アラブ・遊牧ブログ
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について