2024年10月13日(日)、城陽市鴻の巣会館にて「うたごえとシネマの集い」が開催されました。
荒木栄生誕100周年を記念して開催されたつどいには、新作映画「俺たちの歌」を制作中の港健二郎監督もカメラ持参で参加しました。
前半は港監督作品の「ひだるか」上映。花形ニュースキャスターの陽子が外資やデジタル化の嵐に巻き込まれ、父が当事者であった「三井三池争議」と同じような組合の分断化に直面する。映画がいよいよクライマックスを向かえるというところでグッデイは退室!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/74fb01841b43d89dbf1c2c563d2e0aca.jpg)
荒木栄生誕100周年を記念して開催されたつどいには、新作映画「俺たちの歌」を制作中の港健二郎監督もカメラ持参で参加しました。
前半は港監督作品の「ひだるか」上映。花形ニュースキャスターの陽子が外資やデジタル化の嵐に巻き込まれ、父が当事者であった「三井三池争議」と同じような組合の分断化に直面する。映画がいよいよクライマックスを向かえるというところでグッデイは退室!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/74fb01841b43d89dbf1c2c563d2e0aca.jpg)
続きが気になりましたが、30分のリハーサルを行い後半の「うたう会」の臨みました。
テーマソングの「しあわせはこび」のあと、約1時間にわたって荒木栄の代表曲10曲+アンコール「地底のうた」を心を込めて歌いました。
テーマソングの「しあわせはこび」のあと、約1時間にわたって荒木栄の代表曲10曲+アンコール「地底のうた」を心を込めて歌いました。
MCによる曲目解説、荒木栄とうたごえ運動に寄せるメンバーの語り、飛び入り参加もたくさんあって、大いに盛り上がりました![‼️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t77/1/16/203c.png)
![‼️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t77/1/16/203c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/200af085305755ad9862262d541b46f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/06aee44fb0a6c040ed397b476150e42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/ac72eaf246e3fc95b9e472c88fa0fa5a.jpg)