Right and Wide

シンガー・ソング・ライター田中正浩の素顔

2015年回顧(1)1月~7月

2015年12月29日 | 記事

今年は「戦争法案」に反対する取り組みが全国展開されました。僕も微力ながらその一翼を担えたかなって思います。ニューアルバムもリリースできたし、とにかく充実した1年でした。

  • 1月9日(金)大久保駅前「9の日」宣伝行動に参加したあと、グッデイ例会(練習)・青年部新年会(宇城久教育会館)に参加
  • 1月10日(土)京教組春闘学習会(京都教育文化センター)に参加。「教職員の働きすぎについて考える」関西大学名誉教授・森岡孝二さんの講演を聴く
  • 1月24日(土)グッデイが京都教研のオープニングで演奏(京都教育文化センターホール)
    同時に、初のベストアルバム「Right and Wide BEST」をリリース
     
  • 1月25日(日)
    (1)第二技術室が「浄蓮会12~古今東西老若男女熱血対局!?」(ライブハウス京都レアレア)に出演、11曲演奏
      共演者:Kacchun band、小林哲、dearyco、be lost...、MICHI+s
    (2)辺野古米軍基地建設反対の集会(三条河原)に参加
  • 2月10日(火)大久保駅前宣伝行動に参加。「憲法手帳」を配布
  • 2月14日(土)「チョコっと憲法カフェ」(左京西部いきいき市民活動センター)に参加
  • 2月15日(日)「府民大集会」(京都府立体育館)に参加
     
  • 2月21日(土)宇治久世教職員組合第61回定期大会(城南勤労者福祉会館)
    グッデイはお昼休みにOさん、Sさんを偲んで「風になって」(牧淑子 作詞/廣岡明郎 作曲)「知床旅情」(森繁久弥 作詞・作曲)を披露。
  • 3月1日(日)宇城久地区労定期大会(宇治市産業会館)に参加
  • 3月4日(水)宇城久地区労平和学習会(宇治市生涯学習センター)に参加
    西谷文和さん「日本は世界にどう向き合うか」
  • 3月5日(木)第86回山宣墓前祭に参加
  • 3月7日(土)グッデイ歌う会in木屋町ファニィ
  • 3月11日(水)6枚目のオリジナルアルバム「Right and Wide 6」をリリース
  • 3月14日(土)「卒業旅行」伊勢志摩方面
  • 3月15日(日)原発なくそう宇治の会主催「集会&ウォーク」(宇治市生涯学習センター)に参加 
  • 4月3日(金)グッデイ第4回定期総会(宇城久教育会館)
  • 4月4日(土)「サクッと憲法カフェ」(平町集会所)金杉美和弁護士
  • 4月29日(水)第二技術室が「浄蓮会vol.15」(ライブハウス京都レアレア)に出演。11曲演奏
    共演者:小林哲、Kacchun、be lost...、dearyco、ギタリスト白村、ガガソレ支店、彩門ぺー太、清水コウタ、スモールチャイルド、MICHI、Nobu-hey!、寺岡みどり、Suspend on R
  • 5月1日(金)第62回南山城統一メーデー(太陽が丘)に参加
     
  • 5月3日(日)
    (1)グッデイがスタンディング・アピール宇治(宇治橋周辺)で歌を披露
    (2)憲法集会in京都(円山野外音楽堂)に参加 
  • 5月12日(火)宇治久世教職員組合平和アピール宣伝(近鉄大久保駅)に参加
     
  • 5月14日(木)安保関連法案閣議決定抗議宣伝行動(近鉄大久保駅前)に参加
     
  • 5月22日(金)関電京都支店前抗議行動に参加
     
  • 5月24日(日)dearycoバースデーワンマン&アルバムレコ発ライブ DEARY★PARTY524(ライブハウス京都レアレア)に参加
     
  • 5月30日(土)城陽市民ウォーク(城陽市役所~イズミヤ大久保店)に参加
     
  • 5月31日(日)
    (1)グッデイが第39回宇治市こどもまつり(太陽が丘ふれあいの森)に出演。「にじ」「風と光と子どもたち」「たんぽぽ」「翼をください」を歌う
    (2)「子ども・青年を戦場に送らない!5.31『戦争立法』を許すな!つどい&パレード」(みやこめっせ)に参加
      
  • 6月7日(日)京教組・京都教育センター地方教育行政研合同学習会(京都教育文化センター)に参加
    中田康彦氏(一橋大学教授)が「安倍政権の教育政策で学校と教育はどうなるのか」と題して講演
     
  • 6月8日(月)原発なくそう宇治の会主催「高浜原発差し止め決定報告集会」(宇治市民会館)に参加
     
  • 6月9日(火)「9の日宣伝」(近鉄大久保駅)に参加
     
  • 6月13日(土)
    (1)京都新歓(京都教育文化センター)の「屋台村」でグッデイが演奏、夜は交流会で大いに盛り上がる
     
    (2)戦争立法NO!京都アクション主催「戦争反対平和がだいすき声をあげよう大集会」(円山野外音楽堂)に参加
      
  • 6月14日(日)「原発避難者とともに ぶっちゃけ交流会」(ゆめハウス 主催:原発なくそう宇治の会)に参加
  • 6月21日(日)
    (1)宇城久教育研究集会実行委員会主催「教科書・教育を考えるつどい」(宇治市生涯学習センター)に参加

    (2)第二技術室が「浄蓮会Vol.16じょうれんかいmeets D.J.KOZZY~黒船コージー来襲!?」(ライブハウス京都レアレア)に出演。9曲演奏
    共演者:KOZZY、be lost...、dearyco、Kacchun、Michi、小林哲 
  • 6月24日(木)「国民平和大行進」宇治~城陽~京田辺20kmの道のりを行進。スタート集会(宇治市役所前)では市長メッセージを代読
     
  • 7月1日(水)宇城久地区労が署名・宣伝行動(近鉄大久保駅)。グッデイは歌で訴え
     
  • 7月4日(土)七夕コンサートin洛北(京都市立洛北中学校)に第二技術室がメインゲストとして出演。リーダーはPAも担当
       
  • 7月5日(日)和みつみレコ発ライブin Cafe元町
       
  • 7月11日(土)グッデイが城陽市民ウォーク(城陽市役所~イズミヤ大久保店)に参加
      
  • 7月14日(火)戦争法案反対駅頭宣伝(近鉄大久保駅)に参加
     ←OL2人組が足を止めて「ヒロシマの有る国で」を聴いてくれた(参照
  • 7月18日(土)「戦争反対 平和がだいすき とめよう戦争法 声をあげよう7・18集会」(円山野外音楽堂)に参加
      
  • 7月22日(水)宇治久世教組青年部主催・京教済共催ボウリング大会(モナコボウル)に参加
     
  • 7月23日(木)「声明 ~ for Freedom and Peace ~」(「自由と平和のための京大有志の会」声明書)発表
  • 7月25日(土)京教組学習会(京都教育文化センター)に参加
    立命館大学の森裕之教授が「地方創生と学校教育」と題して講演
  • 7月31日(金)「わたしの『やめて』」(「自由と平和のための京大有志の会」声明書こども語訳)発表

(つづく)

「2015年回顧(2)8月~12月・YouTube・books・CDs」へ進む


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うたごえ喫茶2015 | トップ | 2015年回顧(2)8月~12月・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。