川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

「M」助けてくれ~、

2010年11月11日 | 釣り部
「M」、ブログ見てるか?

なんかみんなピンクになっちゃったよ、
俺のせいか?

助けてくれ~、


今日の釣り部の活動は
特進コースの部員は進学補習、
その他の1年生部員は小テスト不合格らしく、
居残り勉強だそうです。

今日は活動お休みです。


大丈夫か、釣り部、

大丈夫か、このブログ…
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白河はもう…

2010年11月11日 | 釣り部
「白河はもう寒いですから…」というメールをいただきました。

立花学園高校釣り部顧問です。

ここ松田町はこれから紅葉の時期を迎えます。
松田山から第一生命ビルのある山に向かっては
広葉樹が多く、紅葉がとても綺麗なんですよ。



1本の木が紅葉してゆくのも良いものですが、
私は山全体が色づいてゆくのが好きです。


白河にはお世話になっている
「開成フォレストスプリングス」の本社
「(株)林養魚場」があります。
真冬と春にお邪魔したことはあるのですが、
白河の秋を知りません。

大内宿へ向かう道はきっと綺麗に紅葉しているんでしょうね、

勝手に私がお気に入りにしている
白河フォレストスプリングスにある
林の中のベンチは
お日様が当たってポカポカしているでしょうか…
(1月の寒さでもここで昼寝しちゃいます。)

あぁ、白河に行きたくなってきました。



ツリイッテマスカ?  アシタヤスメマスカ?

釣りには行ってますが、明日は(明日も)休めません。



今日も空気が澄んでいます。
富士の登山道まではっきり見えました。

白河の秋はにじます日記
からどうぞ

※やった、リンク貼れたぞ「M」。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする