川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

薪ストーブの季節、

2010年11月19日 | 釣り部
放課後の開成FS釣行、
野球部OB、上手でしたよ、
シルバーのスプーンが良かったようです。
フライフィッシングもやるようなので、
これからが楽しみです。



コーホーサーモンとF1が放流され、
群れで移動しています。
活性も高く、釣り部部員たちも「ボウズ」はいませんでした。
シールを2桁発行したのは初めてです。



釣り以外にもうれしいことがあります。



薪ストーブに火が入りました。


今週の土日、
FS Dinerでお食事はいかがですか?
薪ストーブの火を見ながら食事とおしゃべり、
心も体も温めたら、外へ出ましょう。
水もクリアで魚もたくさん入ってますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は立会い演説会

2010年11月19日 | 釣り部
文久橋の温度計は8℃を示していますが、
日当たりの良い教室は「ぽかぽか」しています、
居眠りしてる生徒は…居ませんね。

立花学園高校釣り部顧問です。

皆さんも通勤電車の中で「うとうと」したりしませんでしたか?
あんまり空気が澄んでいたので、
今日は引き気味の写真で、空をいっぱい撮り込んでみました。



外は寒いのに朝7時頃から生徒用玄関に立っている生徒達がいます。
来年度の生徒会本部役員候補者達です。
皆大きな声で登校してくる生徒達に挨拶をしています。



明日は「立会い演説会」、精一杯自分の主張をして、当選し、
立花学園高校の特別活動・学校行事を盛り上げる生徒会役員になってください。

顔を写すと選挙法違反になりそうなので、
後ろ姿です、あしからず。


先日ブログで紹介した野球部OBを連れて
放課後に開成FSへ行ってこようと思います。
ルアーの支度をしてきているようですが、
どの程度の腕前か、


楽しみです。


ところで、今朝早く「Maboroshiのブログ記事」を見たような気がするのですが…
ご覧になった方いませんか?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする