川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

えっ、そのルアー?

2010年12月04日 | 釣り部
今日も入試説明会にたくさんの参加者がありました。
週明け月曜日から定期試験があるため、
在校生のお手伝いがありませんでした。
「生徒さんを見てみたい。」という声を多く耳にしました。

次回の入試説明会は12月11日(土)10:00~です。
定期試験も終わり、たくさんの生徒が手伝ってくれます。
元気よく皆さんを迎えてくれますよ。
次回もおいでください、お待ちしています。


入試説明会も終わり
さて、ちょっと寄り道です。
「あのルアーあるかな??」と思い、松本釣具店へ
ありました、ありました。ほら



ジョイントラパラ「RAPALA Jointed J-5」

「先生、何に使うんですか?TOKYO BAYのシーバスですか?」
「開成FSですよ。」
「えっ、このルアーですか?」
「そう、こればっかりですよ」
「へー、開成FSでこれ使う人、少ないですよ」
ジョイントラパラ使う人いないようです。釣れるのにね。
信じてもらえなかったので、車に積んであったルアーボックス見せました。


「ほらね、」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は第5回入試説明会

2010年12月04日 | 日記
強風は夜中に収まりましたね。

立花学園高校釣り部顧問です。



文久橋の温度計は7℃、
寒いですが、本当に良い天気です。

今日は第5回入試説明会
どんな中学生・保護者の方とお話ができるか楽しみです。


昨日ちょっと見にくかった「おまんじゅう富士」を
もう1度載せますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする