川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

北風ぴーぷー、

2010年12月15日 | 釣り部
今日の開成釣行、
北風寒かったですね、魚の泳層もちょっと下がり気味

でも、ジョイントラパラは絶好調!
今日はオリーブに当たりが集中。
カーキ・オレンジ・ピンク、最後にオリーブを試して
これで当たりでした。



水車の横で釣っていた女子部員は
魚はバレるは、チョウザメは跳ねるは
ちょっとびびってます。
でも、しっかり釣果上げていましたよ。



スタッフからクニマスの話を詳しく聞きました。
本物みたいですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クニマス発見

2010年12月15日 | 釣り部
今朝新聞の1面に
「絶滅したクニマス発見」の記事が有りました。
絶滅した物を発見したってどういうこと?ってのはとりあえず置いといて、

何年も前に、「クニマスに懸賞金」って
釣り雑誌に出ていましたよね、

それにしても70年前に田沢湖で絶滅したクニマスが、
西湖で発見されるって驚きですよね
今後どのような議論が展開されるのか見守りましょう。


下世話な話ですが、懸賞金の行方は「京大チーム」?「さかなくん」?

TBSの動画貼り付けようと思ったら「記事が有りません」になっちゃった。??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ました?ふたご座流星群、

2010年12月15日 | 釣り部
朝から風が吹いています。

立花学園高校釣り部顧問です。



雲が山北方面にへばりついています、北よりの風が吹くってことですね、
先日「K」との船アオリの最中も筋状の雲がたくさん出てきて
冬型の天候になりました、もう12月も中旬ですからね。

昨日「お父さん」からコメントをいただいた「ふたご座流星群」
皆さんはご覧になりましたか?
家内は長男を迎えに行った時、長男と一緒に見たそうです。
私も慌てて外へ出ましたが、
どうも西の空の月が気になって…

チャンスは今日の未明だそうですが、
起きれそうにありません。

ニンテンドーDSの星空ナビ買って
家の中で楽しみましょうか。


今日・明日は生徒休校日、
釣り部部員はタップリと釣りを楽しみ鱒。羨ましい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする