12月10日(金)、開成FSで使用したフライです。
引っ張りにはソフトハックルフライ(パートリッジ&イエロー)
トラウトガムはブライトビーズSをつけたチョコレート
暗くなってからのルアーはジョイントラパラのチョコレート
「K」は
ジョイントラパラのピンク持って行かれて、
モカのチョコレート持って行かれて、
ビビってフライに替えて、エッグフライで爆釣していました。
12月10日(金)、開成FSで使用したフライです。
引っ張りにはソフトハックルフライ(パートリッジ&イエロー)
トラウトガムはブライトビーズSをつけたチョコレート
暗くなってからのルアーはジョイントラパラのチョコレート
「K」は
ジョイントラパラのピンク持って行かれて、
モカのチョコレート持って行かれて、
ビビってフライに替えて、エッグフライで爆釣していました。
今日は第6回入試説明会、少し早めに出勤しました。
立花学園高校釣り部顧問です。
いつものように1号館7階から富士山を眺めると、
雲が手のように富士山へ伸びています。
これ、西風が吹く前兆なんです。
静岡県側の駿河湾は西からの風を防ぐ物がありません。
その、駿河湾を渡ってきた西風が箱根山にぶつかって、
雲が発生、山を乗り越えようとしながら北へ延びてきているんです。
だからこの時期、箱根山に雲が乗ると、西風が吹くんです。
富士山だけでなく、伊豆半島や大島に笠雲がかかることもあるんですよ。
6回目の入試説明会を試みるのは今年度がはじめて、
すでに5回目を終わって、参加者は昨年より増加しています。
「どのくらい来てくれるんだろう…」心配していましたが、
500人を越える参加者がありました。
今日も全体会の司会を終えて、入試相談コーナーへ
いつもお話をしていて感じるのは、
立花学園高校あるいは私立高校の良さをもっと早い時期に知って欲しいこと、
見学に来てくださった方は皆さん気に入ってくれます。
今日お話しした方もはじめて立花を見学して、
併願希望でしたが、専願も考えます。といってくださいました。
野球部を希望されているのですが、釣りの話で盛り上がった方もいらっしゃいました。
入試説明会は今回で終了しましたが、
今後も個別相談という形で対応していきますので、
見学を希望される方は学校まで連絡をお願いします。
説明会を終えて、「ほっ」としに開成FSへ、
たくさんの方が楽しまれていました。
トラウトキング選手権の下見の方も多いのかな?
私は今日は釣りをせず、
みーちゃんの入れてくれたコーヒーをいただいて
ゆっくりしましょうかね。
部員たちと土手に植えた水仙もだいぶ伸びてきました。
帰路についた15:30、
酒匂川漁協前から見た富士山、
「助けてくれ~!」って感じでしょうか、
雲がべったり張り付いています。