湘南江の島・伊豆半島 007の両軸遠投カゴ釣り&グルメリポート

三浦半島、湘南エリアから伊豆半島の釣行情報。その他散策、温泉、グルメ情報。

珍客 & 夕焼け

2017年06月25日 | アウトドア

No.1 珍客

今日は朝から雨。そんな中、雨の切れ間に用足しを。

自宅に戻ると階段のところに黒い物体。

よく見ると、夏に出てくる昆虫。クワガタ。この時期にしては珍しい。とりあえず自宅に持ち帰ることにした。

自然に戻してあげたい感じもするが・・・・。子供の頃が懐かし。

エサは何が良いかと?初日はエサらしきものがなかったので蜂蜜を置いたが、見向きもせず。

バナナが良いとの情報でコンビニで買ってきたらしい。翌日見てみると、バナナに齧り付ているではありませんか!

空腹のため、瀕死しないで済んだようだ。

 

No.2 梅雨の合間の夕焼け

この時期、ベランダから日没後のほんの数分間だけ見ることができる。

ウェザーニュース ソラミッションではないが、燃えるような空だ。何の色補正もしていない生の色。

空中の水分の関係で色が変わるとか???

富士山も久々に顔を出していた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イサキ 釣行

2017年06月24日 | 釣り

 旬のイサキ狙いの釣行です。天気情報から23~24日と出かけてきた。14:40現地に着。第一堤防はほぼ満席。第二堤防とゴロタ場の状況を視察。今日は最初からゴロタ場一本に絞ることにした。昼間は両軸カゴで夜はスピニングに。ハリス3号2ヒロ、棚は1本、グレーダー4号で遠投。潮はあまり動いていない。3投目ぐらいにウキが入る。強い引きではないが、手応えあり。30cm弱のイサキ。幸先良い。明るいうちにイサキ3匹の釣果。

夕方になって知人が隣りの根に入ってくるが、潮が動かず、HITなし。知人は早めの決断で場所移動。自分は本命の根(置き竿にし場所確保していた)に戻る。ハリス3号2ヒロ、棚は1m、陽が沈むころから2時間、イサキが入れ食いになる。サイズは25cm~37cm位。満潮近くになると潮が全然動かず、当たりは止まる。一旦、休憩を入れる。岩の上の釣りは不安定なことから、かなり疲れる。平らな防波堤に戻り、シートを敷いて横になる。気持ちい良い。天を仰ぐと天の川が見える。ここならではの光景。過去には流星を見ながら釣りをしたこともある。パンの軽食と補水を行い、疲れを取る。肩が痛い。岩場の上からなので遠投ホームが崩れているらしい。2時間くらい横になった。潮が動き出した頃を見計らい、釣り再開。それでも潮が動かず、ネンブツやハタンポしかHITしない。棚位置がずれていたようだ。棚を調整するとイサキがポツポツ釣れだした。東の空が徐々に明るくなってくると、イサキが入れ食い状態になる。その中でも、強烈な引きに出くわす。根に入り込まれたが、一旦緩めると根から引き出すことができた。メジナかと思ったので思い切り巻き上げる。近くに手繰り寄せると銀色に光っている。磯が低いため、抜きあげる。前回に続き、シマアジだ。前回より小ぶり35cm。その後も太陽が上がるまでHITが続く。アイゴもだんだん混ざってくる。6:00納竿。帰りの準備。クーラいっぱいなのでかなり重い。堤防では釣果の情報交換。自分は全然釣れなかったことにし、みなさんの自慢話を聞くことにした。

釣果 イサキ 20cm~37cm  30匹 (40cmオーバーが出なかった。)

    シマアジ35cm        1匹

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1周忌法要&那須

2017年06月18日 | 徒然

7/8で母が亡くなって1年。早めの1周忌法要を行った。兄弟孫だけで簡単に済ませた。

法要後、自宅でお浄めの食事会を行い話に盛り上がった。

いつも帰りには兄が作っている野菜を沢山頂いていく。今回はじゃがいも、玉ねぎとネギ。きゅうりは枝が枯れてしまったとのことで数本のみ。有り難し。恩に尽きる。

今日は家族全員で会社の那須保養所で宿泊。実家から高速で1H。長男も8月には独立。二男も就職が決まった。お祝いを兼ねて、安上がりのお祝いだ!

翌日は、扇屋で和菓子(「みそきん」が美味しい)を買い、南ヶ丘牧場で濃厚なソフトクリームを戴く。引き続き、パンの美味しいペニーレインへ。

ペニーレインに近づくと車が渋滞。年ごとに客が増えている。入店できるまで40分待ち。入店規制は初めてだ。TV放送されたのだろうか?ブルーベリージャムを練り込んだパンが有名だがほどのパンでも美味しい。那須以外にも、宇都宮の岡本、鶴田に、そして最近、筑波にもお店ができたらしい。 とりあえず、あるものを買う。ブルーベリーパンは次々回焼き上がりの4H待ち。流石にパス。    http://pennylane.company/

那須アウトレットに行きたいと言う事で、裏道で直行。自分はヨガマットとLOGOSの丸型バッカンを購入。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り 弓角&投げキス

2017年06月11日 | 釣り

友人ブログの釣果情報と風が落ち着いてきたので、近場へ弓角&投げキスの釣行です。

現地に着くと、ルアーマンが磯にいっぱいだ。流石、ブログ情報通り、ワカシが釣れているようだ。キスの投げ釣りを最初に準備し、遠投する。20投くらいして広範囲に探るが、Hit無し。今日はキスはダメと判断し、弓角に変更。周囲では、ワカシがバカ釣れしている。中には、同時に2匹掛ることも。ルアー+疑似餌を付けているようだ。自分も遠投するが、HIT無し。時間が経ち、知人が来たり、知らない人も横に黙って入ってくる。一声かけてくれれば気持ちよく入れてあげるのだが、黙って入ってこられるのも気分が悪い。気持ちの問題だ。知人や後から入ってきた人がHitしている。自分の弓角はちょっと大きい目なので、ワカシがチェイスしてくるが、HITしない。それでも投げ続けるとやっとワカシがHIT。その後、当たりが遠のき。再度、キスの投げ釣り変更するが、今度はモーターボートが近くと通過し、ラインごと持っていかれる。テンション下がり、納竿。

今日は、写真なし--;

釣果 ワカシ 1p

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り 中止

2017年06月10日 | 釣り

先週に続き、土日で釣行を計画していたが、強風のため中止にした。

先週、ヒラメが釣れた情報が入ってきたので、準備はしたものの、仕方ない。

日曜朝一で近場に行こうか迷っている?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 鎌倉散策 あじさい

2017年06月09日 | 散策 ドライブ 旅行

会社は今日、振替休暇。梅雨に入って雨もあまり降らないが、鎌倉に紫陽花狩りに出かけてきた。

北鎌倉-明月院―長寿寺-海蔵寺-小町通り(昼食:レグリーズ鎌倉)-江ノ電-長谷寺-由比ヶ浜-鎌倉スタバ-鎌倉駅のコース。

感想としては、今年の紫陽花は、ちょっと時期尚早な感じだ。6/末頃が見ごろか?

期待の明月院は拝観者は多いが、紫陽花があまり咲いていない。剪定のし過ぎか?? 

少々歩き、紫陽花はあまりないがまったりできる長寿寺で休息。亀ヶ谷切り通しを超え海蔵寺を拝観し、小町通りで昼食。

次に期待の長谷寺へ。平日でもあり、紫陽花小路は待たずに入れた。ほどほどに紫陽花が咲いている。十分観賞したのち、由比ヶ浜を散策。

由比ヶ浜海岸では高校生くらいか水遊びしている。同行の女性もびしょびしょ(美女美女)だ。

海岸を滑川まで散策し、そして鎌倉駅まで歩く。疲れたので、スタバ休憩。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本竜馬展&横浜花火大会

2017年06月04日 | 散策 ドライブ 旅行

今日は、両国・江戸東京博物館で開催されている坂本竜馬展と横浜開港記念花火大会に行ってきた。

坂本竜馬展は没後150年の特別展だ。主に竜馬が姉や知人宛に出した手紙が展示されている。その他、竜馬が愛用していた銘刀(吉行)、ピストル、立ち姿のガラス湿板写真、掛け軸など、かなりの点数が展示がされていた。展示品も多いが入場者も多く、手紙をじっと読む人が多く、行列大渋滞だ。入場から退場まで3時間ぐらいかかった。でも、内容の濃い展示であるとともに、竜馬の人気度合いが感じられる。竜馬の墓は京都清水寺の二年坂の上がり口にあるが、墓参はしたことがない。竜馬の末裔は北海道釧路に住んでいるようだ。

 

19:15~横浜開港祭 花火大会が臨港パークで開催されるため、竜馬展観覧後、桜木町まで直行。16:00にカップヌードルミュージアムの近くに場所(始めて見る場所だ)を確保。軽食やおやつを食べつつ、時間をつぶす。打ち上げ時間は30分と短いが、最後の連発打ち上げには感動した。周囲からも大拍手。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 6月2日~3日 釣行

2017年06月03日 | 釣り

 夜半から夜明けまで風が強い予報だが、来週あたりから雨の日が多くなるため、行ける時に行こうと思い強行出発。14:40現地に着。釣り人は少ない。早々に両軸カゴの準備(ハリス2.5号2ヒロ、棚は1.5~2本、グレーダー4号)し、投入開始する。潮は透明度が高く、底まで見える。明るいうちに2回ほどウキが入ったが、釣果まで至らない。最初は根に潜られハリスに傷が付いたようで、知らずに引き抜いたらハリス切れ。35cm位のメジナだった。もう1回は姿見れず、巻き上げている最中に急に軽くなる。バレてしまった。

夕方になってイサキがポツポツ上がる。ウリ坊サイズから30cm位まで6匹Get。途中、両軸がバックラッシュしてしまい、久々の仕掛けロスト。ラインがパーマしており、解くのにも時間がかかりそうなため、リ-ルと仕掛けを替え釣り再開。23:00頃から風が強くなり、休憩。

AM1:30~イサキ狙いでゴロタ場へ。いつものゴロタには先週一緒だった知人(URB)が入っていたが場所を譲ってくれた。有り難し。潮が動かず、ハタンポやネンブツばかりで満潮まで待つ。だんだん横風が強くなり、フケが岩に絡まり、仕掛けロスト。本日2回目だ。仕掛けを付け替え(棚はハリスのみ、1.5ヒロ)、再会。コマセが効いてくっると、イサキが連発。ゴロタにしては型が小さい。20~30cmサイズ。40cmオーバーが出ない。4:00頃になると明るくなってきて潮が沖に動き始めた頃、ウキが入り込む。間をおいて、しゃくると根に入り込む。ドラッグを効かせながら、力をかけると根から出て来たため、一気に巻き上げる。イサキでもないし、メジナでもない。根をかわし、目の前まで来るとキラキラ光っている。何とか抜き上げると大きなシマアジ。ざっくり測ると50cm?(正確には43cmだった)初めてのシマアジだ。

 口元が切れかかっており、もう少しでばれる寸前だ。太陽が上がって日が差し込むまでメジナとイサキがHit。6:30納竿。

 

 

釣果

 イサキ15匹 ウリ坊~30cm

 メジナ38cm 1p

 シマアジ43cm 1p

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする