2019年以来だが涼を求め信州方面へ出かけてきた。台風も発生したようだが、ギリで行けそうだ。
いつものワンパターンコースにならないよう、今回は松本まで足を延ばした。妻のリクエストに応え、諏訪大社、松本城、松本美術館を回ってきた。台風の影響で山道コースは避けた感じだ。
藤沢~圏央道~御殿場~富士吉田~山梨~北杜市明野町(ひまわり)~白州~諏訪(宿泊)
~諏訪大社~松本城~松本美術館~松本IC~一宮御坂~富士吉田~御殿場~第二東名・圏央道~藤沢
富士吉田の花の公園はキバナコスモス、百日草が満開。
今年6月にオープンした旅の駅kawaguchiko baseで早めの昼食。
山梨のラペスカでジェラートをいただき、ブドウ、トウモロコシを購入。明野町のひまわり畑に向かう。前回よりも若干空いており、無料駐車場に直ぐに駐車で来た。
ひまわり畑は開花時期が分けられており、長期間観賞できるみたいだ。
サントリーの白州工場に寄りたかったが、事前予約で既に予約でいっぱい。道の駅で休憩し、諏訪に向かう。
夕日が奇麗で、映画「君の名は」のモデル地になった立石公園へ向かうが来場者が多く、駐車場も狭く渋滞。でも、地元警察の方が出動され、広めの路肩駐車をしても良い対応。感激した。
夜には諏訪花火大会が開催され、涼しい風に吹かれて楽しい時間を過ごした。
翌日は諏訪大社(上社→下社秋宮→下社春宮)と回った。下社秋宮は20年くらい前に出張帰りに協力会社の方に連れられて行ったことがある。
中央道で松本まで。遠いような感じがするが、諏訪ICから30分くらいで松本ICに行ける近さでした。
松本城は超混雑で、90分待ちで城内を見学。場内の階段が狭いので仕方ない時間のようだ。松本城は1980年頃に北アルプス表銀座コースを縦走した帰りに寄ったきりだ。
昼食はお蕎麦を食べる計画だったが、松本城混雑で時間が過ぎ、有名お蕎麦屋さんはどこも予約いっぱいで食べることができなかった。
松本美術館はドット柄の作品で有名な草間弥生さんの作品が展示されており、想像以上の鑑賞ができた。
帰りは中央道で帰宅予定だったが、大月当りから渋滞で通過するのに2Hとのことで行きと同じコースで帰宅した。