湘南江の島・伊豆半島 007の両軸遠投カゴ釣り&グルメリポート

三浦半島、湘南エリアから伊豆半島の釣行情報。その他散策、温泉、グルメ情報。

国営ひたち海浜公園 ネモフィラ

2018年04月28日 | 散策 ドライブ 旅行

日帰りバス旅行、新聞やニュースなどで話題になっている国営ひたち海浜公園のネモフィラを見に初めて行ってきた。

常磐道で水戸大洗ICまで。早めの昼食のため、那珂湊おさかな市場でお寿司をいただいた。新鮮さに欠け、ちょっと期待外れ。お魚を少し購入し、ひたち海浜公園へ向かう。

ひたち海浜公園付近には、ジョイフル本田、コストコ、TOHOシネマ、ヤマダ電機が隣立していて賑やかだ。夏にはROCK IN JAPAN FESTIVALが開催され、息子が何度が行っていたようだ。下記は公園入口の看板。こんな青空を期待していたが・・・・

 

当時、天気がいまいちで、青空下のネモフィラ一面ブルーはチョと期待外れ。それでもみはらしの丘一面に咲いているネモフィラは綺麗だ。

秋にはコスモスとコキアで丘一面が鮮やかに彩るようだ。

 

 

 

藤とのコラボ。

 

公園以外にこれと言った所が無く、〇ねふくのめんたいパークへ。

冷凍されていないできたての明太子を購入し、翌日、炊立ての白米でいただきました。美味しさサイコー!!。

 

帰りは、鹿島・潮来まで南下し、酒々井アウトレットでお買いもの。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カゴ釣り用 カゴ作成&素材

2018年04月25日 | カゴ ウキ 自作

昨年は久々にカゴ釣り用の多くの仕掛けをロストしてしまった。根掛り、高切れなど。

会社の友人に沢山カゴを戴いたが残りわずかとなってきた。久々に自作することにした。

カゴには一発カゴと中通し(イレクタ)カゴの2通りを魚種ターゲット別に使い分けているが、今回は両方作成することにした。。

先ずは一発カゴの作成

準備部材:Φ32mmステンパイプ3~4cm、スリット有り 各1個、(90cmx32mmステンパイプをパイプカッターで切断。ホームセンターで購入)

      :計量スプーン大中小の中サイズ(ダイソーで販売)

      :プラスチックカゴ(釣具屋) 32mmのステンパイプがぴったり挿入できるタイプ

      :ステン棒各種 、その他小物

 

中スプーンの柄の部分を蝶番に出来る長さでカット。ペンチで曲げていき、蝶番部分に内径1.3mmのステンパイプを巻き込む。

内径1.2mmのステン棒を挿入し、Uの字に曲げ加工し、Φ32mmステンパイプに半田付けする。この時に、スプーンの蝶番の部分が抵抗なく開く(回転)することを確認しておく。

 

プラカゴを取り付ける前に、Φ32mmステンパイプ3~4cmとスリットを入れたパイプを2重に重ね、隙間を半田付けし、希望の重さまで半田盛りする。蝶番の反対側にはスプーンの開閉を引っ掛ける部分を小スプーンの柄を適当な長さに切断し半田付けする。

プラカゴとΦ32mmステンパイプの固定は特にしないで半田盛りで抜けないようにする。プラカゴの代わりに鳥かごのようにステン棒で鳥かごを作成しても良いが、プラカゴの方が簡単にできるのでおすすめ。プラカゴ上部の穴の部分は指で開閉を調整できるようプラカゴをカットして入れ込んでおく。

 

スプーンの開閉をロック(引っ掛け)部分は隙間をできるだけ少なくし、かつ、しっかりロックでき、着水時に容易にロックが外れるように微調整する。

プラカゴの上部には浮力の素材とスナップ通し用の輪をプラ棒(内径1.3mm)を埋め込み、固定する。その後、ステン棒を通し、スナップ通し用の輪を作る。

 

中通し(イレクタ-)カゴ

準備部材:イレクター(J-50B) 2個 (矢崎総業製)

      :カゴ上下接合部の下台(J-110A) 1個 (矢崎総業製)

      :錘付きステン棒 (購入または自作:自作は別途)

      :プラ棒 、その他小物

下カゴ部分のイレクター(J-50B)をパイプカッタ-で切断し、胴の部分をもう一つのイレクター(J-50B)にサンアロー接着液で接着する。

下カゴ部分はイレクターに錘が収容できるようにとがった部分をカットし、ドリルと鑢で加工していく。

下カゴの接合部の下台(J-110A)を輪切りにし、長さ調整後イレクターに嵌め込み接着する。センターには錘付きステン棒が通せるプラ棒を通して、接着しておく。

イレクターの外形補正や厚みを薄くするため、ドリルや旋盤で上および下イレクターを回転させ、サンダーリングする。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散策  (横須賀・久里浜)

2018年04月22日 | 散策 ドライブ 旅行

週末は好天気に恵まれ真夏日になった。家族サービスを兼ねて、三浦方面へドライブに出かけた。

今迄に行ったことのないところで気になった場所に行くことにした。

1つ目は三浦半島の中央にある太田和つつじヶ丘。2つ目は関口牧場のソフトクリーム。3つ目は定番の久里浜 花の国。

太田和つつじヶ丘は三崎に行くときに裏道として通っていて、つつじが綺麗に咲いている記憶があった。麓から見ると花は散りかけており、緑が多く感じたが、せっかく来たので、標高100m丘を散策。遠方にはNTT横須賀通研がそびえている。以前には仕事で何度も通った所でもあり懐かしく感じる。

太田和つつじヶ丘はつつじの種類が少ないが、綺麗に整備されており、無料で駐車&入園できるので有り難く思う。

 

2つ目の関口牧場は太田和つつじヶ丘から車で10分位のところにある。行って見ると駐車場と道路脇には車でいっぱい。30分ほど(売店員が一人で捌いているので)並んでソフトクリームを官能。あっさりとして暑い日には向いている味でした。濃厚さはなく、甘さもほどほどですが、量がかなり多く感じた。¥300です。

その後、すかなごっそで野菜を購入。14:00を回っていたのでほとんど売り切れ状態。

 

 

 

3つ目は定番の久里浜 花の国。閉園が17:30と言う事で、昼食無しで周ってしまった。

ポピーがまだ咲き始めといった感じで、ちょっとさみしい感じ。でも、ネモフィラは満開でスカイブルー一色で綺麗でした。

帰りの横横が大渋滞。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かご釣り釣行

2018年04月21日 | 釣り

今シーズン初の(1月まで行っていたので初ではない!)のカゴ釣りに行ってきた。

職場の友人NMRさんとの釣行です。現地ではMHさんも来ていて1人でカゴを投げていた。NMRさんはフカセ釣りのため、チョと離れた処に釣り座を構えたようだ。

自分はMHさんの横に入れてもらう。肩腱板治療中なのでドクターからは急な腕振りは避けるように言われているが、どれくらい悪化するのか試処もある。力が入らなく遠投できないが、それでも無理して出せるところまで試してみる。

目標は真鯛狙いで、棚2本強、ハリス3号1本針3ヒロ。

何投かしていると、ウキが無いことに気付く。しゃくると首振りの引きだ。バリらしい。上げるとやはり30cmオーバーのバリ。その後もバリが数匹Hit。

陽が傾いてきた頃に、微妙なウキの動き。入りそうで入らない。タカベか? 少し待っているとウキがチョコと入った。しゃくるとなかなかの引きだが、根に入り込む感じでもない。足下に来ると40cm弱くらいありそうな感じのメジナなので、玉網入れしてもらう。実測38cm。

 

その後、潮が動き水温が下がったせいか、餌が残ってくる。アオリイカに切り替えようと長い間流しておくとウキが入る。引きは強くないがバリではなさそう。足下に来ると小ぶりのメジナだったので、一気に抜いてしまう。30cmメジナでした。

鯵の泳がせでアオリイカ狙いに変更。鯵一匹目からHit。道糸がギィーギィーと出ていく。軽く合わせると、結構な引き。やり取りしながら玉網(Φ60cm)にIN。

 

鯵2匹目にもHitしたが針掛りが悪く、鯵ごと持っていかれる。その後、あたりは止まったが、しばらくして鯵3匹目にHit。先程よりは若干小さいがまずまずサイズ。その後、4,5匹目はヒラメ狙いで棚を底ギリギリにしたがHいt無し。

23時~テントで仮眠。夜露が降りているせいかテントはビショビショ。まだ4月なので日中は暑くても夜は冬と変わらないくらい寒い。セーターにウインドブレーカを着たが薄手の寝袋にしてしまったので結構寒い。

4:00に起床し、カゴ釣り再開。昨日の遠投のせいか肩が痛くて力が入らない。MHさんは相変わらず遠投している。結局、夜明け後はHit無し。

用事を思い出し、NMRさんを置いて一足先に帰宅。NMRさん、ごめんなさい。

5月連休明けからが楽しみになりそうだ。イサキシーズン突入か?!

 釣果  メジナ 2匹 38cm,30cm

     アオリイカ 2匹 1kg強?

     バリ    5匹 リリース

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜散策&親睦会

2018年04月13日 | 散策 ドライブ 旅行

日中は妻と横浜散策、夜に元仕事関連の先輩が上京すると言う事で、中華街での親睦会に誘われた。

横浜で昼食を取った後、NISSAN本社ビルを通り抜け、みなとみらい地区、赤レンガ、山下公園、横浜球場を散策してきた。

 

 

大桟橋には、DIAMOND_PRINCESSが入港していたが、夕方に出航していった。ホテルが浮かんでいるといった感じだ。

 

今年は急に温かくなったせいか、横浜球場のチューリップがほぼ満開を過ぎ、半数は散り始めていた。

街路樹は若葉一色と言った感じで清々しい。

 

親睦会は14名も集まり、中華料理に舌鼓を打ちながら懐かしいメンバと会話に弾んだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニング&ウォーキング

2018年04月08日 | アウトドア

2日サボってしまったランニング&ウォーキング。今日は風もなく(これだったら釣りに行けたな)舞岡公園1周のランニング&ウォーキングしてきた。

今のコースは走り始めから上り坂が続くので、直ぐに息が上がってしまい早歩きになるが、今日はいつもより長く走れた。

舞岡公園付近になると桜の花びらも散り、新緑一色に染まってきた。今日は公園で台湾リス、キツツキ、カワセミに出会う。ウグイスとコジュケイは声だけだが、仕切りなしに彼方此方から聞こえてくる。

カワセミは「ぴー」と鳴くと飛ぶ準備だ。水中に飛び込み、えびや小魚を何度か捕食していた。見つけるのに時間がかかるが綺麗な鳥だ。沼のまわりにはいつものカワセミ狙いのカメラマンと数人がカメラを構えていた。

それから数キロ走ると田んぼ地帯になり、用水路の縁にアケビが生息している。今日は開花していた。紫が雌花、白が雄花のようだ。

スマホで写真をとって自宅まで再度走り続ける。徐々に体力がついてきたら、2週できるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月一週間目

2018年04月07日 | 徒然

4月に入り1週間が過ぎてしまった。

できるだけ今迄の生活リズムを崩さないよう、早起きに心がけている。

体力維持と体重減量(目標6kg減)ためにランニング&ウォーキングを毎日することにした。ちょっと走るだけで息が上がってしまい、若いときのように力が出ません。でも、続けることで長距離を走れるようになるはずだと信じ、無理せず続けることにした。

その他、求職に向けての準備、キャリア支援会社の説明会参加、法事などあっという間に過ぎてしまった。

4/8に会社友人と釣行を計画ていたが、強風の予報から断念することになった。

昨日も法事で日光方面に出かけたが、帰りには強風でハンドルがとられ、鶴見つばさ橋辺りでは大型車が軒並みスピードダウンし、低速車線へ移動していた。

今日も強風で外出する気分ではない。在宅している時にしかできないことをしようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末

2018年04月01日 | 徒然

勤続〇〇年。残り×か月で定年退職。定年までに次期求職のための休暇が取れるシステムを利用することにした。

3/30が最終出勤日でした。 多くの関係者に支えられて勤めてこれたことに惜別の思いもあり、なんとなく複雑な感じがしました。

職場の皆様から餞別を頂きました。ありがとうございました。

 

 

家族と子供達からもお祝いしていただきました。大好きなすき焼きです。

 

翌日はイタリアンのお店で昼食会を開いて頂き、息子夫婦からは食事券を戴きました。  ありがとう!

昼食会の帰り道、改装中だった大船フラワーパークが公開初日と言う事もあり、お花見することにしました。

ゲートに行くと、なんと公開初日と言う事で入場無料でした。

いろいろな花が咲いていて、とても素敵な時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする