湘南江の島・伊豆半島 007の両軸遠投カゴ釣り&グルメリポート

三浦半島、湘南エリアから伊豆半島の釣行情報。その他散策、温泉、グルメ情報。

2017年春 横浜ベイエリア散策 Part2

2017年04月15日 | 散策 ドライブ 旅行

先週の雨模様のリベンジで、再度、横浜ベイエリアを散策し直ししてきた。風があったものの、まずまずの天気。桜は舞い散った感じだ。

本日は、関内 ― 横浜公園(球場)(チューリップ) ― 日本大通り -山下公園 - 赤レンガ倉庫 -ワールドポーターズ - 桜木町のコース。

先週の横浜公園のチューリップは雨の水滴で花が傾いてしまっていたが、今日は綺麗に咲いています。開花数も増えた感じ。

 

赤い楓の花が咲いていました。

 

横浜球場では、プロ野球開始前のエベントなのでしょうか? とても賑わっていました。イベント参加前のチャピーとキュートなイベントガールが準備待機中。

 

  

 

山下公園も国際人豊かで賑わっていました。

 

 

 ガーデンベアです。すべて生花でできています。

 

  大桟橋にはDAWN PRINCESS(UK)が停泊中。その大きさにはビックリ!! QEも大きかったが洋上のホテルと言った感じでしょうか。

 

 

馬車ならぬポニータクシーとか。夕方になり、昼食も簡単だったので、ワールドポーターズで夕食、御馳走様でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年4月14日 真鶴釣行

2017年04月14日 | 釣り

寒メジナシーズンも終盤。15:00頃までは風の弱い予報だったので、急遽、釣行決行。

西湘バイパスを走行中、日の出の時間(二宮当たり)。あまりに綺麗な朝日だったので、車を止めて写真撮影。反対側には残月が。浜辺には何人かの釣り人。

 

 

途中で餌を購入し、現地6:00着。今回もいつもの釣り座には誰もいない。気温は8℃。駐車場から重い荷物を背負って釣り場まで歩くと汗ばむくらい。風もなくうねりも無く天気も良いし、気分爽快。仕事忘れてストレス解消。潮は良い具合に右側に動いている。だけど、色はもう緑色して、透明度はかなり落ちている。赤潮、菜っ葉潮になる寸前。

深場を狙うため、ガン玉を少々が着ける。ハリスは1.75号。2投目でウキが一気に入り込む。合わせるとなかなかの引きだったが足の裏サイズ。その後も当たりはあるが針掛りしない。針掛りしない時のおまじないをしてから、またもやウキが一気に入り込む。結構な引きだ。何とか8m高さから、引き抜いた。33cmの尾長メジナだ。丸々太ったメタボメジナ!

 

11:00頃になると水温も上がってきたせいか、コマセを巻くとメジナが中層で真っ黒になって餌をあさっている。こうなると、Hitするのも手のひらサイズ~足の裏サイズが入れ食い状態。でも、メジナの体はまだ冷たく、こんな体温で良く生きているなって感じがした。投入後のコマセ撒くタイミンングや餌取り寄せの捨てコマセ打ちなど、工夫するが効果なし。

昼食を取って状況の変化を待つ。第2弾のコマセを作り、釣り再開。午前中同様、Hitするが大型はHit無し。

途中、アオリイカが舞い込んで来ると、上空からカモメや鳶が狙いをかけて旋回している。餌木があれば良かったのだが・・・。ボラの大群も行ったり来たり。これじゃメジナ警戒してしまう。

15:00頃になると予報通り、西風が強まり、道糸は煽られ釣り辛くなり15:30納竿。

釣果

 メジナ(リリース含め)15匹。持ち帰り6匹(30cm前後、尾長1匹、口太5匹)。

刺身とオリーブ油焼きでいただきました。

 

今回も自動車運転について。

4:30に自宅発で釣り場に向かったが、、藤沢~辻堂当たりでは信号が多く連動していないため黄色信号にぎりぎりで通過するタイミングが何回かあった。早朝なので警察はいないだろうと思い込んでいたが、何か不吉な予感がした。 安全運転に切り替えた直後、黄色信号ぎりぎり止まれるタイミングだったので停止した。その時だ。横を見ると、奥まった道にパトカーが2台止まっているではないですか! 危うく信号無視で捕まるところだった。今回も危機予知でセーフ! 今週は交通安全週間だ。納得。常に安全運転しなくては・・・。

更に真鶴半島に入っていく道で、おばさん運転の車(FIT)が電柱に突っ込んでボンネットが電柱に食い込んでいるくらい派手な事故に遭遇。事故になったばかりのようで、運転者が電話しているところだった。命に至るような事故でなかったので他人ことながらひと安心。帰りに通った時は、電力会社の関係者が電柱の立て直ししており、片道通行でやや混雑。衝突時に電柱が倒れないでよかった。下手すると釣り場に行けなかったかも?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年春 横浜ベイエリア散策

2017年04月08日 | 散策 ドライブ 旅行

桜も満開でお花見どきですが、ここのところ週末は天気が良くなく、本日も小雨が降っている。午後に雨が止むようなので、横浜に出かけてきた。横浜みなとみらい地区は雨でも花見客がいっぱいだ。晴れれば最高だが、桜は来週までもたない感じだ。

本日は、関内 ― 横浜公園(球場)(チューリップ) ― 日本大通り - 象の鼻パーク - 赤レンガ倉庫 - マリンウォーク - クイーンズスクエア - グランモール - 横浜駅といつものコースだった。5月頃になれば山下公園の薔薇も咲き元町~港の見える丘公園~山下公園の方も綺麗だ。

横浜公園のチューリップは開花に斑があったり、八重のチューリップは雨の水滴で花が傾いてしまって、綺麗さに欠けた感じだ。それでも色とりどりのチューリップが咲いており無料で楽しめる。

 

 

フリルが綺麗な「ハネムーン」

 

昨年、サカタのタネ(株)から横浜市に寄贈された「ラバーズタウン」。白からピンクに色が変わっていくようだ。まだ、開花数が少ないがきれいな色をしている。

 

横浜ベイスターズを題した植込み。

 

 

 

 

日本大通り~象の鼻パーク~赤レンガ周辺でも全国都市緑化よこはまフェア(Garden Necklaca YOKOHAMA2017)が開催されている。

象の鼻パークの「ガーデンべアの庭」とか

    http://yokohama-fair2017.city.yokohama.lg.jp/

 

 

象の鼻パーク辺りを1周する水陸両用車。転覆しないか心配になってしまう。

 

赤レンガ付近の桜(小雨が降っている)

 

インターコンチと桜

 

桜とコスモワールドの観覧車、ランドマークタワー(雨雲のため上部が雲の中)

 

グランモールのスタバは満席で向かいの隣りのサンマルクで休憩。日産本社ビルのショールームを通過し、横浜駅へ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 戸塚柏尾川桜並木

2017年04月07日 | 散策 ドライブ 旅行

会社帰りと休日に地元柏尾川の桜並木を散歩してきた。

日立製作所と東海道線の間を流れる柏尾川。川の両脇は歩道、自転車道があり、桜並木があり、桜開花時は多くの人で賑わう場所だ。

4/7の柏尾川

 

 

 

 

4/8の柏尾川

 

 

 

4/6 自宅近くの紅白の桜の木。昨年より枝が伐採され、花数が少し淋しい感じ。(出社途中に撮影)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 鎌倉散策1

2017年04月02日 | 散策 ドライブ 旅行

今日も4月と言え、かなり寒い。桜も開花しそうだが、まだ早いようだ。 天気の方は先ず先ずなので午後から鎌倉散策に出かけてきた。北鎌倉~鎌倉~由比ヶ浜までのコース。

北鎌の円覚寺の桜はまだ咲いていないようなので、桜が咲き始めている建長寺を拝観してきた。桜は2~3分咲きくらいか? ↓ こんな感だ。

 

 

 

唐門

 

 

次に鎌倉八幡宮。八幡宮は相変わらず混んでいる。桜も咲き始めといった感じでした。

 

ちょうど舞殿で結婚式が始まったところでした。おめでとうと・・・。

 

小町通りは大混雑だが、新しいお店が次々とできているというか、変わっている。新鮮さを感じる。京都清水寺の参道や大分の湯布院に似てきている。

試食で人が山だかりになっている「まめや」でいくつか豆を買う。鎌倉五郎本店の麦田もちも食べたいが今回は見送った。

 

八幡宮から小町通りを通り、鎌倉駅を通過し、由比ヶ浜まで足を延ばす。サンセットが見られるかと思ったが17:30でもまだ日が高い。海は穏やかだが海水は冷たい。波打ち際で若い女性のグループがジーンズを濡らしながら燥いでいるのを見て、若いって良いなと昔を思い出す。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年4月1日 八景島 海の公園 潮干狩り

2017年04月01日 | アウトドア

今日から新年度で週末からのスタート。小雨も降っていて気温も低く寒い。4月とは思えないような気温だ。今日も自宅でブラブラかな~?潮見表を見ると13:40が干潮で潮干狩りが出来そうだ。多少雨が降っていたが、おもいきって八景島海の公園へ今年初の潮干狩りに行くことにした。ウェダーとアサリ撒き、クーラーを早々に準備。

11:30海の公園に着くが、小雨のせいか人は少ない。晴れていれば人でにぎわっているのに。海の公園の潮干狩りは無料で水道やトイレなど設備が整っている。横浜は湾岸に税金使い過ぎでないかと思うほど設備が整っている。

遠くでは八景島のジェットコースターから賑やかな声が聞こえる。

 

ウエダーを着て、先ずは海水が綺麗なうちにペットボトルに詰める。砂浜にクーラーと海水を置いて早々にアサリ掘り。広い公園だが、だいたい位置は決まっているところまで行く。まだ、潮は引き切っていないため膝上くらいまでの場所で開始。初回から大きなアサリが取れる。1回掘って1~2個、時々3~4個の時もある。1時間ぐらい過ぎると、潮が更に引き、両手でアサリ撒きを引くと1回で4~5個。だいぶとれたので干潮時間前に撤収。自然保護のため、横浜条例で獲って良い量は決まっているようなので、ほどほどで。

荷物を置いた砂浜に戻ると、カラスが海水の入ったペットの袋に餌がないかと荒らしている。近づいてみると袋に穴が開いている ↓  ↓ 。洗い場の水道で海水や砂を落として自宅に帰る。

結構な量が取れた! 食べ切れるかな?2日くらいクーラー砂抜き(簡易ポンプでエアーを入れると砂抜きが早い)してから戴こう!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする