湘南江の島・伊豆半島 007の両軸遠投カゴ釣り&グルメリポート

三浦半島、湘南エリアから伊豆半島の釣行情報。その他散策、温泉、グルメ情報。

釣行(渋い)

2017年11月29日 | 釣り

今季のカゴ釣り釣行の回数が減ってくる中、時間を割いて行ってきた。

6:00 現地着。。カゴ釣り師が少ないため、コマセを効かせようと2本竿で攻める。棚9m、ハリス2.5号 2ヒロ、1本針。コマセはアミ:50%とオキアミ:50%をまぜる。

1本目を準備して投入ておき、2本目の準備中に1本目の電気ウキが入る。竿が引っ張られているので一気にしゃくりを入れるとかなりの引き。ドラッグを締めながら巻けあげる。魚は根に潜り込もうと下に突っ込んでいる。潜り込まれないように強引に巻き上げるとイナダが見えた。実測すると、やっとイナダ級の40cm。

写真は11/17ブログと同じサイズなので無し。

太陽も地平線から上がり始め眩しい。その後、2本目のイナダかシマアジを期待し、コマセを撒き続ける。場所替え、棚変え、ハリス替えするが納竿までHit無し。劇ジブの釣行でしたが、ボウズ免れ感謝!!

この時期になると水温も下がって(水汲みバケツの水が温かく感じない)きている。例年もこんな状況かも? 江ノ島でも同じ状況だったような感じがする。今年度いっぱいくらいはできる限り釣行したい。年明けからはアオリとフカセメジナに変更予定。

友人が購入したABU GARCIA 65000CS ROCKET HighSpeedが使い易そうだ。自分クリスマスプレゼントにしようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の自宅周辺

2017年11月25日 | 散策 ドライブ 旅行

会社は4連休。前半は釣行で、本日はリフォーム1年点検の不具合修理日。30分くらいで修理は完了。

本日は天気も良く、富士山が良く見える。晩秋に咲く皇帝ダリアも開花。今年は花が小さ目?

街路樹も色付き、彩の葉が舞い散っている。鎌倉辺りも紅葉見に散策したい気分だが、今日はマッタリ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行 (不完全燃焼)

2017年11月24日 | 釣り

今日は午前中頃まで雨、その後、天候回復の予報。風は明朝あたりから強くなるようだ。雨の時間帯に移動し、現地到着時は曇りで釣り日和。友人NMRさんと2人で久々のH島への釣行です。

釣り座の堤防には、フカセの釣り人が4人。空いているところに場所を取り、早々にカゴ釣り準備。棚2本~1.5本、ハリス3号、チヌ4号2本針。

 

 

 コマセが効かないせいかHitしない。エサ取りは多いようだ。1時間くらいたってからウキが入る。なかなかの引きだ。巻いてくると、首を振っている。アイゴと確信し、引きを堪能しながら強引に巻き上げる。やはり、35cm位のアイゴだった。その後、もぞもぞとウキが入る。引きは弱い。巻き上げてくると時々強力な引きになる。何だろうと思いながら手前まで来ると、タカベがHitしていが、それを追って、45cmくらいはあるだろうと思わせるイナダかカンパチのような青物が数匹でアタックをしていたからだった。上げたタカベは噛まれた痕で傷だらけで瀕死状態。

太陽が山にかかり始めたころ、フカセのメンバが納竿したため、堤防最先端の角に移動。270℃のポイントが狙える場所。移動後一投目、ウキが入る。

上げて見ると、小さいイサキ。その後も同様のイサキ追加。この時期でもイサキが釣れるようだ。10月末ころまで釣れる話は聞いていたが・・・

その後、また、ウキが入る。結構な引きだ。巻きあがてくる途中にウキが浮いてしまう。見えるところまで巻き上げてくると大イサキ。とりあえず玉網入れしてもらい、34cmのイサキGet。

 

隣りでは友人にイナダがHit。玉網入れしていると、自分のウキも入る。急いで合わせると結構な引きだ。上げて見ると45cmのイナダだ。その後も連続でイナダがHit。イナダの入れ食いタイム。焦ったせいかバックラしてしまい、パーマと高切れで仕掛け1式ロスト。急いで、スピニングリールに切り替え、すぐに遠投したが入れ食いタイムは過ぎてしまったようだ。暗くなり、電気ウキに変更し、投げ続けるとウキが入る。3匹目のイナダを追加。

 

イナダの当たりも遠退いたため、鯵の泳がせでアオリ狙いに変更。普通は1投目から当たりが出るのだが、あたりが全然ない。風も強うくなり波立ってきたせいか?1時間粘ったが、やはりHitしない。夕食で休憩に入る。その時に友人にアオリがHit。まだ小さいが、食べるにはちょうど良い大きさだ。

場所を替え、鯵を替えいろいろと試したがHit無し。港内でタカベの引っ掛けをやったが、引っかかるのは地球ばかり。タカベはどこへ行ってしまったのか?アオリに見放され、タカベに見放され散々。

西風も強くなり釣りどころではない。荷物が飛ばされないよう片付けし、堤防にテント張り仮眠。風は更に強うなり、テントごと飛ばされそうになり、待合室の風の当たらない場所に引越しし、再度仮眠に入る。早朝に起きたがまだ風が強く釣りは断念。納竿。

今回の釣行は完全燃焼できず、満足のいく釣行ではなかった。また、近いうちのリベンジしたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青物釣行

2017年11月17日 | 釣り

週末になって肩が痛くなったので午後通院することにし、午前中は先週に引き続き同場所に釣行した。

3:40 自宅発(バイク、結構寒い) 、5:00 釣り餌店(偶然に友人と遭遇)、5:30 釣り場着、6:00~11:00カゴ釣り。

釣り座は先週と異なり、ワンド側で正面下は根だらけでうまく取り込めるか不安になるような場所だ。カゴ釣り師が少ないため、コマセを効かせようと2本竿で攻める。棚6m、ハリス3号 3ヒロ、1本針。コマセはアミ:50%とオキアミ:50%をまぜる。針のちもとには、極小緑蛍光玉(高輝度より低輝度の方が食いが良いように感じる)

始めてから30分くらいまではHit無し。太陽も地平線から上がり眩しい。今日は不調かなと思いつつ、コマセを撒き続ける。すると、7:20やっとウキが入る。先週同様かなりの引き。ドラッグを締めながら巻けあげる。根に潜り込もうと下に突っ込んでいる。潜り込まれないように強引に巻き上げるとシマアジが見えた。実測すると30cm。

 

その後、東風が強くなり、糸フケが空中を乱舞。近場から沖目までいろいろ探る。7:30沖目でやっとウキが入る。 巻き上げてくると根に潜り込もうと下に突っ込む。潜り込まれないように強引に巻き上げる。イナダだ。正面下の根は波で交わし、一気に抜く。実測すると40cm。やっと、イナダサイズだ。

 

友人は初の両軸リールでの釣行だ。初っ端からバックラしてしまったようだ。糸解し治具(¥100ショップの千枚通しを改造)でパーマを解いてあげる。以外に簡単に解けた為、スプールの締め具合を調整してあげる。初の両軸遠投とは思えないほど上手く投げている。

 

10:10頃にウキが入る。やはり根に潜り込もうと下に突っ込んでいる。潜り込まれないように強引に巻き上げると本日2本目のイナダが見えた。1匹目同様引き抜く。実測40cm。

 

その後、また沖目でウキが入る。 巻き上げてくると根に潜り込もうと下に突っ込む。浮かせてくると体色が違う。バリだ。一気に抜く。その後、根掛かりで高切れし、仕掛け全てロスト。11:00納竿。先ず先ずの釣果でした。

 釣果 シマアジ:1p、イナダ40cm:2匹、バリ、1匹

 

横にフカセの爺さんが先に入っていたので挨拶し、状況を聞く。感じの良い爺さんだった。途中、45cm位で体高の黒鯛をあげていた。その際、黒鯛に噛まれたようで、指から血が滴っていた。カット絆持っていなかったので・・・。お大事に。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短時間釣行

2017年11月10日 | 釣り

今日は、午後一に用事、その後通院の予定だったので、早朝に短時間釣行になった。

初めての場所と言う事もあり、地理的にも釣り場的にも状況が全然わからない。それに早朝のため、ヘッドライトによる散策。

3:50 自宅発(バイク)

5:00 釣り餌店

5:30 釣り場着

 

電気ウキを忘れてしまったため、ラインによる当たりを取ることにした。(棚6m、ハリス2.5号 2ヒロ、1本針)

6:30頃に初Hit。竿が引っ張られる。急いで合わせるとかなりの引き。ドラッグが緩く、巻けない。ドラッグを締めるが突っ込みがすごく巻けない。根に潜り込もうと下に突っ込んでいる。潜り込まれないように強引に巻き上げると急に軽くなる。あげて見ると根摩れによるハリス切れでバレてしまう。その数投後、回収しようと巻き上げ始めると急に引っ張られHit。先ほどのハリス切れと同じ感じだが引きはそれほどでない。根に潜り込まれないよう慎重に浮かせる。手前に来るとバレたように軽くなり、またかと思いきや重さはあったので一気に抜きあげる。上がってきたのは、28cmシマアジ。

その後、投げる位置や棚など変えるが、Hit無し。9:00頃に回収すると針が無い(フグに切られる?)ため、納竿。 

帰りの磯道は人が歩いた跡があるため。歩きやすい。来る時は真っ暗で、釣り磯までよく迷わず行けたな~ぁと自分なりに感心してしまった。

もう一度来てみたいが、次回は11/23,24当りに別の場所でフカセメジナと泳がせアオリか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行できず

2017年11月04日 | 徒然

三連休、釣行ならず。

連休2日目、釣行を考え江ノ島和田釣餌店に電話確認してみたが、江の島裏磯は相変わらず通行止めのようだ。

八景ヘリポート、横須賀釣り公園、三崎剣崎、真鶴、熱海など考えたが、約1ヶ月も釣行していないと、腰が重い。

この3連休は大人しくし、防寒に備えた準備をすることにした。

肩のMRI撮影結果では、肩腱板断裂で完治までかなり時間がかかるとのこと。Webで調べると40歳代から発症確率が増え、60歳くらいがピークになる。そして、利き腕側が断裂しやすいようだ。動かさないのが一番らしいが生活できないのでうまく付き合って治療するしかないようだ。1~2週間隔で通院し、ヒアルロン酸の注射で痛みを軽減させている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根散策

2017年11月03日 | 散策 ドライブ 旅行

11月3日は〇〇記念日だが、特にサプライズも計画もない。 この場を借りて「御免」。

3連休天気も良い見たいので、初日は箱根方面に出かけることにした (心中は釣りに行きたい・・・!!!)。 渋滞は覚悟していたが、予想通り箱根は大渋滞。西湘バイパスも台風の後遺症の工事で片側1車線通行で渋滞。

先ずは小田原の鈴廣(えれなごっそ)でランチ。敷地内にはかりんがたわわに実っていた。

 

芦ノ湖周辺を散策後、仙石原のすすき草原を見に。ここも大混雑。湿生花園の駐車場しか無いとのことで、はるばる歩くことにした。毎年変わらぬ光景だが黄金色に染まり綺麗だ。

 

 

その後、ガラスの森美術館に入館し、閉門まで観覧。温泉でひと休みしてから帰ろうとしたが、帰りも渋滞なので家まで直行。お疲れ様。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル アラジン

2017年11月01日 | 散策 ドライブ 旅行

3月に予約していた劇団四季のミュージカル アラジンを観に行ってきた。

夜の部だったので、早めに家を出て日本橋 金子半之助で天丼を戴く。このボリュームで¥980+味噌汁¥100

 

 

食事後、COREDOで芋屋金次郎で揚げ立芋けんぴと八海山でいろいろ買い物。

日本橋-八重洲-銀座-新橋まで散策。

八重洲口では、消防庁のはしご車が訓練中。

 

日テレビルから東京タワーの夕日が綺麗だった。16:30~お天気放送に放送される子供連れのヤンママたちが集合し、準備をしていたが、待ち時間が長いためか愚図っている子供も多かった。お天気キャラクターのそらじろうが愛想ふりまいていました。

 

汐留カレッタ(電通ビル)で18:30~アラジンが開演。チケットはスマホを翳すだけで簡単に入場。1500人くらい収容できる劇場で、修学旅行なのか中高生の観劇者が1/3くらいいた。中高生でミュージカルを見られるなんて贅沢のような、反面、引率した学校・先生は素晴らしいとも思えた。生徒の将来の糧になることを期待する。

 

久々のミュージカルと言う事もあり、2時間40分くらいの間、感動の渦に包まれた。また、別のミュージカルを観たい。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする