私が生まれたのは昭和20年。
この年を終戦の年と言うか敗戦と言うか議論が分かれるかも
知れないが、何れにしても日本が生まれ変わった年だったと
思う。
これほど大きな変化は、明治維新以外には無いのでは無い
だろうか。
ソ連崩壊や東欧の体制変更でも、ここまでではないだろう。
何せ、鬼畜米英と言っていた敵国が、真似をすべき先進国
になり、絶対権力を持っていた軍人が傷痍軍人になって、白い
着物で街角に座ってアコーディオン弾いてるんだから。
白が黒になり、天地が入れ替わったようなものだ。
それから、日本の第二の文明開化が始まった。ここからの
変化は、目まぐるしい。
電気製品が普及し、情報が氾濫し、価値観が大きく変化した。
今が昔に比べて、良くなったか悪くなっているか、それを
議論しても詮無いことで、この状況にどう対処するかを考え
なければならないと思う。
「世相今昔」と題して、私が小さかった頃と今の違いを考察
してみたい。テーマは沢山有る。
例えば
子供の遊び
ゲーム
自動車
切符と改札
バス
禁煙
サラリーマンの遊び
これは面白いことになりそうだという、予感がする。
朝の虹良きこと何も無くて良し 蛙蝉
この年を終戦の年と言うか敗戦と言うか議論が分かれるかも
知れないが、何れにしても日本が生まれ変わった年だったと
思う。
これほど大きな変化は、明治維新以外には無いのでは無い
だろうか。
ソ連崩壊や東欧の体制変更でも、ここまでではないだろう。
何せ、鬼畜米英と言っていた敵国が、真似をすべき先進国
になり、絶対権力を持っていた軍人が傷痍軍人になって、白い
着物で街角に座ってアコーディオン弾いてるんだから。
白が黒になり、天地が入れ替わったようなものだ。
それから、日本の第二の文明開化が始まった。ここからの
変化は、目まぐるしい。
電気製品が普及し、情報が氾濫し、価値観が大きく変化した。
今が昔に比べて、良くなったか悪くなっているか、それを
議論しても詮無いことで、この状況にどう対処するかを考え
なければならないと思う。
「世相今昔」と題して、私が小さかった頃と今の違いを考察
してみたい。テーマは沢山有る。
例えば
子供の遊び
ゲーム
自動車
切符と改札
バス
禁煙
サラリーマンの遊び
これは面白いことになりそうだという、予感がする。
朝の虹良きこと何も無くて良し 蛙蝉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます