じゅんの空のかけら

毎日のんびり、ゆったり、
ボサノヴァ気分。

NY

2008-02-09 03:22:26 | 日々あれこれ
今日はブログに書く事が見つからない程、何も無い日でした。
それで今日は、一昨日の海外ネタ繋がりで、昨年11月にNYの友人に会いに行った時の写真でごまかしちゃいます。

旅行は旅行会社のツアーではなく、全くの個人での自由気ままな旅。日本のエアラインは高すぎるので今回はコリアンエアを利用しました。
成田→ソウル→NY(JFK)のルートで、帰りはこの逆ね。
旅行中、300枚程写真を撮りましたが、その中から特にNYや気ままな旅の雰囲気があるものを選んでみました。
27枚とちょっと多いのですが、見てくださいねー。

成田→ソウル便の機内
自分のシート(プレステージクラス)はガラガラ。


さらに、ファーストクラスはゼロ!
CAはものすごーーく綺麗。


朝食は3種類あり、ビビンバをチョイス。
美味しくて、その後の機上の食事は全てこれに。


ソウル→NY(JFK)便のシート
このシート(プレステージクラス)は良かった。電動、フラットでフライト疲れなし!


ホテルの室内
ミッドタウン・イーストのラディソン・レキシントン・ホテル・ニューヨーク。
7年ぶりのNYで土地勘が無いため、NYど真ん中に宿泊。


朝のNY
宿泊中、毎朝1時間お散歩。国連ビルまで徒歩10分。
毎回道に迷って4,5回道を聞く。それがけっこー楽しい。






日中のNY
MoMA


ロックフェラー・センターのアイススケート


セント・パトリック教会前のシグナル。


イエローキャブ
ロウアー・マンハッタンからソーホーのNYCFミュージアムに向かう途中。
大渋滞。インド系のドライバーのお兄さんはイライラ中・・・。


ワールド・トレード・センター跡地
NYCFミュージアムに向かう途中の車窓から。
この角度の写真は、車からしか撮れないので貴重。


グラマシーからミッドタウン・イーストに向かう途中。
遠くにメットライフビルが見える。お気に入りの1枚。


リムジン。
リンカーンのリモ。白より黒が多かったような・・・。


グランド・セントラル・ターミナル
マンハッタンの中心でドラマチックな雰囲気の駅。でかいよー。
ここから30分程電車に乗って、郊外に住む友人に会いに行ってきました!


電車内
ふつーの通勤通学電車。日本人、多分いなかった。


友人宅
自然が美しく羨ましい所に住んでました!!賃貸の一軒家で家賃30万円だって!!
近くの超超高級住宅地にも連れてってもらいましたが、スケールが桁違いで話になりません。


ロウアー・マンハッタンの夜景を見るべく、友人宅からマンハッタン島対岸のブルックリンまでドライブ。


ブルックリンから見たロウアー・マンハッタン
夜景はホント綺麗です。


ラジオ・シティ・ミュージック・ホール
子供から大人まで楽しめる音楽とレビューの全米最大の屋内劇場。
友人がネットで当日券を購入してくれました。ラッキー!!
100ドルで1番前のシート。クリスマスに因んだストーリー、楽しかったー。


古いアパート
こんな風に非常階段が付いている建物は、築100年だそうです。
昔は非常階段設置の義務がなく、その後法律で義務付けられたために後付けしたそうです。


ダコダハウス。
ジョンレノンが凶弾に倒れた場所。


自由の女神 リバティ島
リバティ島からロウアー・マンハッタンを望む。


自由の女神の後ろ姿
リバティ島に上陸した人しか、自由の女神の後ろ姿は見れないのです。


夜景
ロックフェラー・センター屋上からエンパイア・ステート・ビルを望む。
ため息が出るほど綺麗。


タイムズスクエア
溢れんばかりの人々ときらびやかなネオンサインの洪水。