丹沢:塔ノ岳リハビリ登山
(湘南カラビナ隊)
2006年9月20日(水)
※下記のブログ,
http://ameblo.jp/flower-hill
もご覧ください。
1.開催日 2006年9月20日(水)
2.照合場所 渋沢駅7時30分
3.参加者(全て仮名)
GL flower-hill
スケルトン
ノシイカ
仙人
4.プロフィールマップ
前回のブログ参照。
5.コース
渋沢==(バス)==>大倉(歩き出し)—(大倉尾根)→塔ノ岳—(大倉尾根)-->大倉==(バス)==>渋沢
6.登山概況
参加者全員が集合時間に集まる。渋沢駅発7時40分大倉行きのバスに乗車する。今日は平日なのに,車内には,かなりの登山客が乗っている。7時50分に大倉バス停に到着する。バス停前の広場で,10分ほどストレッチをして体をほぐす。登山届を出してから,8時10分に歩き出す。
今日はノシイカさんのリハビリ登山である。
ノシイカさんは,過日の丹沢三峰縦走の際に,左足の臑に怪我を負った。漸く怪我も癒えて,今日は,私達と始めての復帰旅である。無理をせずにユックリと塔ノ岳を往復することになった。
8時35分に観音茶屋(465m)を通過する。そのまま登り続けて,8時58分に見晴茶屋に到着,ここで小休止して,9時03分に再び登り始める。そして,9時38分に駒止茶屋に到着する。ここでも約10分休憩を取る。つづいて,10時05分に堀山の家に到着,ここでも10分ほど休憩を取る。
10時27分に戸沢分岐(1075m),10時30分に小草平(1085m)を通過し,長い階段を喘ぎながら登って,10時59分に花立小屋に到着する。ここで,約5分ほど休憩を取る。11時22分に金冷しを通過する。まだ体力の回復が十分でないノシイカさんは,ここから塔ノ岳山頂に至る階段を登るのが大変だった。数段登っては一呼吸を置く。こんな事を何回か繰り返して,11時44分に漸く塔ノ岳山頂(1450m)に到着する。
塔ノ岳山頂は少し寒いが,風も弱く心地よい。尊仏山荘には立ち寄らないで,山頂のベンチに座って,昼食を摂りながら,一休みする。
12時30分に下山を開始する。途中,小草平,堀山の家,雑事場で休憩を取って,15時00分にバス停大倉に到着する。
[ラップタイム]
8:10 大倉歩き出し
8:35 観音茶屋
8:56 雑事場
8:58 見晴茶屋(5分休憩)
9:38 駒止茶屋(10分休憩)
10:05 堀山の家(2分休憩)
10:59 花立山荘(5分休憩)
11:22 金冷し
11:44 塔ノ岳山頂着
12:30 〃 発
12:41 金冷し
12:55 花立山荘
13:05 小草平(10分休憩)
13:27 堀山の家(3分休憩)
13:45 駒止茶屋
14:08 見晴茶屋
14:11 雑事場(12分休憩)
14:27 高原山の家
14:35 観音茶屋
15:00 大倉
[登山記録]
●登攀・下降高度
(細かいアップダウンは省略)
大倉バス停 290(m)
塔ノ岳山頂 1491
(標高差 1201m)
●所要時間
登り 3時間34分(3.56時間)
下り 2時間30分(2.50時間
●登攀速度(休憩時間込み)
1201(m)/3.56(h)=337.4(m/h)
●下降速度(休憩時間込み)
1202(m)/2.50(h)=480.4(m/h)
登り下り共に標準時間内だったので,リハビリ登山としては,まずまずの速度だったといえよう。
以上
(湘南カラビナ隊)
2006年9月20日(水)
※下記のブログ,
http://ameblo.jp/flower-hill
もご覧ください。
1.開催日 2006年9月20日(水)
2.照合場所 渋沢駅7時30分
3.参加者(全て仮名)
GL flower-hill
スケルトン
ノシイカ
仙人
4.プロフィールマップ
前回のブログ参照。
5.コース
渋沢==(バス)==>大倉(歩き出し)—(大倉尾根)→塔ノ岳—(大倉尾根)-->大倉==(バス)==>渋沢
6.登山概況
参加者全員が集合時間に集まる。渋沢駅発7時40分大倉行きのバスに乗車する。今日は平日なのに,車内には,かなりの登山客が乗っている。7時50分に大倉バス停に到着する。バス停前の広場で,10分ほどストレッチをして体をほぐす。登山届を出してから,8時10分に歩き出す。
今日はノシイカさんのリハビリ登山である。
ノシイカさんは,過日の丹沢三峰縦走の際に,左足の臑に怪我を負った。漸く怪我も癒えて,今日は,私達と始めての復帰旅である。無理をせずにユックリと塔ノ岳を往復することになった。
8時35分に観音茶屋(465m)を通過する。そのまま登り続けて,8時58分に見晴茶屋に到着,ここで小休止して,9時03分に再び登り始める。そして,9時38分に駒止茶屋に到着する。ここでも約10分休憩を取る。つづいて,10時05分に堀山の家に到着,ここでも10分ほど休憩を取る。
10時27分に戸沢分岐(1075m),10時30分に小草平(1085m)を通過し,長い階段を喘ぎながら登って,10時59分に花立小屋に到着する。ここで,約5分ほど休憩を取る。11時22分に金冷しを通過する。まだ体力の回復が十分でないノシイカさんは,ここから塔ノ岳山頂に至る階段を登るのが大変だった。数段登っては一呼吸を置く。こんな事を何回か繰り返して,11時44分に漸く塔ノ岳山頂(1450m)に到着する。
塔ノ岳山頂は少し寒いが,風も弱く心地よい。尊仏山荘には立ち寄らないで,山頂のベンチに座って,昼食を摂りながら,一休みする。
12時30分に下山を開始する。途中,小草平,堀山の家,雑事場で休憩を取って,15時00分にバス停大倉に到着する。
[ラップタイム]
8:10 大倉歩き出し
8:35 観音茶屋
8:56 雑事場
8:58 見晴茶屋(5分休憩)
9:38 駒止茶屋(10分休憩)
10:05 堀山の家(2分休憩)
10:59 花立山荘(5分休憩)
11:22 金冷し
11:44 塔ノ岳山頂着
12:30 〃 発
12:41 金冷し
12:55 花立山荘
13:05 小草平(10分休憩)
13:27 堀山の家(3分休憩)
13:45 駒止茶屋
14:08 見晴茶屋
14:11 雑事場(12分休憩)
14:27 高原山の家
14:35 観音茶屋
15:00 大倉
[登山記録]
●登攀・下降高度
(細かいアップダウンは省略)
大倉バス停 290(m)
塔ノ岳山頂 1491
(標高差 1201m)
●所要時間
登り 3時間34分(3.56時間)
下り 2時間30分(2.50時間
●登攀速度(休憩時間込み)
1201(m)/3.56(h)=337.4(m/h)
●下降速度(休憩時間込み)
1202(m)/2.50(h)=480.4(m/h)
登り下り共に標準時間内だったので,リハビリ登山としては,まずまずの速度だったといえよう。
以上