たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

3月31日月曜日~4月3日木曜日の視聴率-「奇跡体験!アンビリバボーSP」14.7%など

2014-04-04 16:50:04 | 視聴率
今週の視聴率です。

03/31(月)
月曜日の視聴率です。
TBSのあさの新番組あさチャン!は7時台が5.0%と低視聴率。5時台、6時台は朝ズバよりも高かったですが、7時台はイマイチでした。なんだかんだでみのもんた時代は6%ぐらいはありましたから微妙ですね。ちなみに朝ズバッ7時台はTBSの朝の番組史上最高の全回平均7.8%を記録しています。
新しい朝の連ドラは21.8%でのスタート。ごちそうさんは近年稀にみる大ヒットでしたが、今回はどうでしょうかね?初回としてはまずまずです。
昼は前回も触れましたが、いいとも最終回が16.3%。関西13.2%、名古屋14.4%、北部九州11.1%と全国的に高かったようです。関東の8054回の平均視聴率は11.5%。記録のある89年以降25年連続で時間帯トップの視聴率になっています。
19時台はネプリーグがいいともフィナーレ待ちで14.1%の高視聴率。ミニ番組のネプ小リーグは17.1%と上げているあたり、待機組が多いことを示しています。裏は日テレの警察モノが10.6%と唯一二桁で裏は一桁です。各局ともお通夜状態です。
いいともフィナーレは28.1%と既報通り今年の全番組の最高視聴率。関西26.1%、名古屋28.2%、北部九州25.7%でした。裏はお通夜が加速。報道ステーションも一桁落ちしていますし、やはりいいともに出たいで始まった有吉反省会は6.6%とひどい視聴率でした。いいともレギュラーの鶴瓶がメインの家族に乾杯も7.6%。こういう時は休んだらよかったと思います。

21.8% 08:00-08:15 NHK [新]連続テレビ小説・花子とアン
*7.7% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
*7.6% 20:00-20:43 NHK 鶴瓶の家族に乾杯

10.6% 19:00-20:54 NTV 全国警察追跡24時
*6.6% 21:00-22:54 NTV 有吉反省会2時間スペシャル

*8.7% 19:00-21:48 EX* 路線バスで寄り道の旅×若大将のゆうゆう散歩スペシャル
*9.6% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

*3.0% 05:30-06:00 TBS [新]あさチャン!・第1部
*4.9% 06:00-07:00 TBS [新]あさチャン!・第2部
*5.0% 07:00-08:00 TBS [新]あさチャン!・第3部
*8.1% 19:00-20:49 TBS 世界の果ての日本人11・ここが私の理想郷
*8.3% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン・特別企画・ダブルフェイス 偽装警察編

16.3% 12:00-13:00 CX* 笑っていいとも!・最終回
14.1% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
17.1% 19:54-20:00 CX* ネプ小リーグ
28.1% 20:00-23:14 CX* 笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号
16.0% 23:20-23:50 CX* くいしん坊!万才
*9.1% 23:20-23:50 CX* テラスハウス

04/01(火)
火曜日の視聴率です。
いいともの後番組バイキングは6.3%でスタート。面白くないと言われていますが、ヒルナンデス初期よりもまだマシな感じもします。そのヒルナンデスは6.3%。ヒルナンデスは13時台に上げる傾向が強く、12時台なら負けていそうです。ワイドスクランブルのを前倒し・拡大し、12時に移動した徹子の部屋は水谷豊で4.8%。テレ朝の狙いは相棒再放送を4時間放送できるようにしてミヤネ屋を倒すことだと思いますが、そのミヤネ屋はこの日も時間帯トップでした。ミヤネ屋を潰すのは難しそうですね。
夜の時間帯はみんなの家庭の医学が12.1%とまずまず。この日では高いと思います。同じ穴の王様は10.0%。日テレは土日の午後の枠をゴールデン向けのソフト開発枠にしていますが、これもそのパターンですね。これなら火曜サプライズで良かった気がします。野球は9.2%。もはやポストシーズンしか取れなくなってきています。ハモネプは9.7%と一桁。そろそろおわりでしょうかね?
21時以降はナイナイアンサーが12.4%とまずまず。内村とザワつく夜とダレトク!?は裏にいいとも最終回でも放送されていたのでしょうか?内村とザワつく夜はこの日から増税されたため、消費税を割り込んでいます。

10.1% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代

*6.3% 11:55-13:55 NTV ヒルナンデス!
10.0% 19:00-20:54 NTV 日本全国 料理のプロが本当に通う店はドコ? 同じ穴の王様 グルメSP
12.4% 21:00-22:54 NTV 解決!ナイナイアンサー2時間SP

*4.8% 12:00-12:30 EX* 徹子の部屋
12.1% 19:00-21:48 EX* たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学3時間スペシャル

*5.8% 11:55-13:50 TBS ひるおび!・午後
*9.2% 19:00-20:54 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×巨人
*6.7% 21:00-22:48 TBS 内村とザワつく夜SP

*6.3% 11:55-13:00 CX* 新番組・バイキング
*9.7% 19:00-21:54 CX* ハモネプ・ジャパンカップ
*8.1% 22:00-23:24 CX* 有吉弘行のダレトク!?エイプリルフール祭り

04/02水
水曜日の視聴率です。
昼はひるおび!がトップ。徹子の部屋も6.3%と高めですね。バイキングは2日目が5.6%。いいともとあまり変わっていませんから、まずまずというところでしょうかね?来週以降が勝負でしょう。
夜はこの日は日テレの特番しかわかっていませんが、8.0%と低いですね。逃走中のパクリみたいな番組ですし、土日の昼下がりで十分でしょう。


*5.1% 11:55-13:55 NTV ヒルナンデス!
*8.0% 19:00-20:54 NTV 一攫千金 賞金稼ぎゲーム 怪盗100面相 なりすまし賞金首を捕まえろ!

*6.3% 12:00-12:30 EX* 徹子の部屋

*6.5% 11:55-13:50 TBS ひるおび!・午後

*5.6% 11:55-13:00 CX* バイキング

04/03木
昨日の視聴率です。
昼は雨の影響かヒルナンデスが8.5%と高視聴率。12時台もこの分ではトップでしょうね。徹子の部屋もマツコ・デラックスで高いです。バイキングは5.9%。晴だったら5%割ったかもしれません。
夜の時間帯はフジが高いです。VS嵐は13.0%、アンビリバボーは14.7%でした。 黄金伝説とあなたが聴きたい歌は12.8%で横並びですね。黄金伝説SPは15%ぐらいとっていたんですが、ここのところは厳しいですね。あのニュースで得する人損する人はぎりぎり二桁でした。
21時以降は日テレの特番おカネさまが8.2%。これは土日の昼下がりに関西ローカルで放送していたもので、関東は遅れネットした企画を特番でもってきたものですね。これなら関西ローカルで十分です。今週の日テレは無駄に捨てすぎです。アウトデラックスは12.1%とまずまずです。

*8.5% 11:55-13:55 NTV ヒルナンデス!
10.3% 19:00-20:54 NTV あのニュースで得する人損する人2時間スペシャル
*8.2% 21:00-22:54 NTV おカネさま!お金に好かれる秘密大公開SP

*7.3% 12:00-12:30 EX* 徹子の部屋
12.8% 19:00-21:48 EX* いきなり!黄金伝説。3時間スペシャル

12.8% 19:00-22:48 TBS あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル

*5.9% 11:55-13:00 CX* バイキング
13.0% 19:00-19:57 CX* VS嵐
14.7% 19:57-21:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボーネット・メールが引き起こした悲劇の事件簿SP
12.1% 22:00-23:24 CX* アウト×デラックス春の面会スペシャル

4月3日(木)のつぶやき

2014-04-04 01:47:42 | つぶやき

@e_sotihc 年齢と戦うのはだれでも一緒です


家に帰ってきて10分で見当たらなくなったものが8時間かけて捜索してもみあたらない事実


@kbl_30 なんの確率があがるか教えてほしい


交通費いらないから内定通知ください

2 件 リツイートされました

とりあえずコース予約するかアンチエイジングするかどっちかにしてほしい


@tgvj4 @kbl_30 @Shinagawa_13 こっちとしては異存ないんだよなぁ。むしろ確率上がる


OKのときはOKといわずに「こっちとしては異存ないんだよなぁ。むしろ確率上がる」ということにしよう


なんの確率があがるか教えてほしいと聞かれたら面白くないことを返すことにしよう