たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

【週間視聴率トップ30】WBC裏「八重の桜」15%台 2/18~24

2013-02-27 11:40:13 | 視聴率ランキング
【週間視聴率トップ30】WBC裏「八重の桜」15%台 2/18~24+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

ちょうど4年前、平成21年2月24日(火)にTBSが放送した「ワールドベースボールクラシック強化試合・日本×オーストラリア」は20・8%。今回、同じ2月24日(日)の同局による同一カードの「壮行試合」中継は17・0%にとどまった。3・8ポイント減。これはWBCへの関心低下というよりも、テレビ視聴のパイがこの4年間でかなり縮小したということの証左なのかもしれない。
 ともあれ、これで6週連続、20%台番組がゼロとなった。4年前のその週は豪州戦のほかに、日テレ「笑点」、フジ「サザエさん」、NHK大河「天地人」の計4本が20%超だった。「笑点」「サザエさん」は依然トップ3入りだが、大河「八重の桜」は豪州戦に足を引っ張られて15・6%と、2度目の15%台。
 「笑点」とともに日テレ「踊る!さんま御殿!!」3時間SPが19・5%をとり、ダブル首位。豪州戦と同じ17・0%をとったTBS「ぴったんこカン・カン」も5位にランクインした。この両番組、期せずしてメーン企画が“2世”。前者が高畑裕太、高畑こと美といった「最強2世大集合」なら、後者は「父、兄、弟が国会議員 石原良純がよせば良いのに高田純次を永田町に案内」。
 「東京マラソン」は日テレとフジが交互に放送しており、今年はフジの番。ロンドン五輪の年だった昨年は藤原新(あらた)、川内優輝両選手の出場もあって歴代3位の18・5%をマークしたが、今回は11・5%にとどまった。



  (1)踊る踊る踊る!さんま御殿!!最強2世大集合セーラー服で女祭SP
                              日 本 19.5
  (1)笑点                       日 本 19.5
  (3)サザエさん                    フ ジ 17.7
  (4)連続テレビ小説・純と愛(22日)         NHK 17.2
  (5)相棒                       朝 日 17.0
  (5)ぴったんこカン・カン               TBS 17.0
  (5)2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア(24日20時18分~22時22分)
                              TBS 17.0
 (8)2013ワールドベースボールクラシック壮行試合・日本×オーストラリア第2部(23日19時18分~21時59分)
                              朝 日 16.9
  (9)ぐるぐるナインティナイン             日 本 16.3
 (10)鶴瓶の家族に乾杯                 NHK 16.1
 (11)首都圏ニュース845(18日)          NHK 16.0
 (12)NHKニュース7(18日)            NHK 15.9
 (12)NHKニュース7(20日)            NHK 15.9
 (14)NHKニュース7(21日)            NHK 15.7
 (15)NHKニュース7(22日)            NHK 15.6
 (15)八重の桜                     NHK 15.6
 (15)ザ!世界仰天ニュース               日 本 15.6
 (18)NHKニュース7(19日)            NHK 15.5
 (18)真相報道バンキシャ!               日 本 15.5
 (20)秘密のケンミンSHOW              日 本 15.2
 (20)報道ステーション(21日)            朝 日 15.2
 (22)サンデーモーニング                TBS 14.9
(23)報道ステーション(19日)            朝 日 14.8
 (23)ナニコレ珍百景2時間SP             朝 日 14.8
 (25)首都圏ニュース845(20日)          NHK 14.7
 (26)報道ステーション(20日)            朝 日 14.3
 (27)クローズアップ現代(18日)           NHK 14.1
 (28)世界の果てまでイッテQ!             日 本 13.9
 (29)もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ! 朝 日 13.7
 (30)ザ!鉄腕!DASH!!              日 本 13.6

先週の視聴率ランキングです。先週も20%超の番組はなく,トップは日テレの長寿番組2本。さんま御殿が週間トップに立つのは相当久々ですね。かつてさんま御殿は99年~03年あたりまで毎週20%以上を出していた時期がありましたが,そのときは25%前後とっていた伊東家の食卓と火曜サスペンス劇場に挟まれてなかなかトップには立てませんでしたからね。2005年に台風の影響で在宅率が上がり21.7%で1回トップになった気がしますが,それ以外は記憶に無いですね。3位のサザエさんはフジでは孤軍奮闘。フジは13.2%のちびまる子ちゃんが次点。大変厳しいですね。5位と8位WBCの練習試合は記事にもありますが前回より下げています。テレビ離れが叫ばれて久しいですが,4年前の今頃は大河,行列あたりは毎週20%でしたからね。その大河もWBC練習試合裏とはいえ15%台,行列はランクインできないぐらいですからね。まぁ今回は目立った選手もいないですし,本戦なら20%を軽々超えるでしょうから十分だと思いますが。
局別のランクイン数では,NHK11,日テレ8,テレ朝7,TBS3,フジ1という具合。NHKがいつもより少なかったです。要因としてニュース7は野球と被った土日にランクインしていないためでしょう。。野球に流れたのでしょうね。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さんま御殿 (野田塾)
2013-02-27 12:12:54
こちらにも、、、さんま御殿が上位にくるのは久しぶりですね。サザエさんと笑点の指定席でしたから。局別ランクイン数も、テレ朝、日テレはなるほど納得です。
返信する
サザエさん (コーヒー)
2013-02-27 12:18:36
Twitterで、サザエさん一家は、エリートセレブ一家だと知り、庶民面してるサザエさんを冷めた目で見てる自分がいます。マスオさんの早稲田はまあふーんとおもいますが、波平さんの京都大学卒は…。舟さんサザエさんが聖心だったらホントに見るのをやめます(笑)
返信する
さんま御殿 (なめこ)
2013-02-27 12:24:31
さんま御殿と笑点が一位ですねー。もう少しで20%ですが、最近超える番組がないですねー。
返信する
トップ30 (住谷)
2013-02-27 12:29:32
こんにちは。更新ありがとうございます。
今回は、NHK大河と相棒以外民放のドラマは全く入ってないですね。とんびも次点にも及ばずですか。
返信する
TBS (どんちゃん)
2013-02-27 12:36:52
こんにちは。
TBSのぴったんこカンカンは、17%ですか。あまり注目してませんでしたが、人気ですね。
返信する
視聴率 ()
2013-02-27 12:53:40
本当に、民放のドラマは当たらないですね。録画でまとめて見る人が多いですよね。リアルタイムで見るのは難しいですから。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-02-27 12:54:12
笑点強すぎ。ワロタ
返信する
日テレ (ねこ猫)
2013-02-27 13:16:29
鉄腕DASHぎりぎりランクインよかったー!
返信する
Unknown (犬養)
2013-02-27 13:18:45
単純にWBCの関心低下してるだけなのにテレビ離れのせいにするとか…
しかも分割した事も隠してるし。
メディアはWBC盛り上げるのに必死ですね。
どこの国も辞退者続出でやる気ないってのが世間にもバレてますし、それ知らなくても世界一を決める大会って言ってるのにイチローもダルビッシュもいなかったら普通おかしいと思いますからね。
WBCなんかに熱中してる人がいるのが不思議です。
返信する
日テレ (サクラ)
2013-02-27 14:02:00
こんにちは。さんま御殿って20%超える時代があったのですか。すごいですねー。けっこう長く続く番組ですね。
返信する

コメントを投稿