きのうの話。
秋田県の高校入試の一般選抜締切。
秋田県のテレビではこの日になると最終倍率を発表するのが定番。
県外だとやらないとかL字とかもあるらしい。
それにしても、定員割ればかり。
有名大学も企業も限りあるから卒業後で実績増やせないのがきつい。
(秋田朝日放送はありませんし、切り出しもあります)
秋田テレビ。
選挙の時と同じで、やはり時代が古い感じがある。
秋田放送。
everyのピンクを利用。
NHK秋田。
志願数まで書いてある。
秋田県の場合は私立が決まるまでの滑り止めにするパターンは少ないのでだいたいこれだと思う。
自分の前年までは高専の滑り止めが効いたらしいが、自分の年からは高専の説明会日に受験日を重ねたため、できなくなった。
コロナで面接中止だから、早く帰れるかな。
昔は解答速報があったけど今はやらなくなった。
さらに昔は発表速報なる個人情報丸出しな時代もあったようだ。
何はともあれ、頑張れ受験生。
根雪があるのも何年ぶりか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます