山王の裏にある文具屋、とみや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/20/d61018ff367a45b616571bdbbf6eee09.jpg?1722516800)
なんでもあるし、たまたま通ったんで資料用封筒を購入したが、あることに気づいた。
何度も何度も通った道なのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/783eb3315c5dfdb5a27bcb545fdc667e.jpg?1722516885)
この場所、何かあったよな?と。
そうだ!電話ボックスだ!
しかもNTTのあの形でなく欧米型の赤い特別なやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3d/c0ebac10268bb9951d3aa29253352c4f.jpg?1722516992)
こんなん。
いつの間に消えたのか。
そもそもファサードがこのボックスと合わせられていたはず。
明らかに埋めた後があるからあったはず。
ではいつだとストリートビュータイムマシンを調べるが…
2012年にはもうなし。
12年もなく普通に使う道なのに最近まであったような錯覚。
しかし、秋田ではなく市外店には?と調べた。
大曲店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/ea87134f1e308162b3b5bb994fd4a263.jpg?1722517129)
なし。2012年もなし。
しかし、大曲店で電話ボックスの存在はウソではないとわかる動画が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6e/a0ed02bf462c1d152a8cd1d80223dad2.jpg?1722517205)
1996年。電話ボックスがあるじゃないか!
もしやこれを覚え取り違えただけか?
ただ、確実に山王とみやにありましたよなと。
旭南トイレ、仁井田歩道橋に並ぶ「消えたのかシリーズ」がまた出来てしまった!という話。
駐車場の肉球跡しか記憶にないですが🐾
広面の宝くじみたいな。
最低12年以上前、リアルタイムマシーンがないと…