3月になった。
20年前。
あの3.11東日本大震災の年。
この年は底冷えが酷かった。
生まれる前だが大横綱級寒波で春が無い年といわれた40年前1984年。
春に向けどんどんと思いきや、2月後半からいきなり冷え始めてきた。
月が変わってからは非常に気温が低く積雪も。
長い暖冬に体がなれてかなりきつい。
2月に20度まで上がったし。
3月にこれだけ、と思いきや冬戻りの3月はかなりある。
20年前。
高校卒業の年。
穏やかな天気なイメージあった卒業式1日だが、雪もあったみたい。
ただ、根雪が無く自転車で。
後期補習期間の1週間は確かに雪ばかりだった。
あの3.11東日本大震災の年。
この年は底冷えが酷かった。
停電が長引いたときもこの気温ではやばいはず。
生まれる前だが大横綱級寒波で春が無い年といわれた40年前1984年。
注目すべきは根雪と気温。
彼岸を通り抜けても3月とは思えない。
予報では来週〜再来週までは雪続きであるとのこと。
暑さ寒さも彼岸まで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます