Freestyle Riders  K J

365日スキーすることをたくらむ塾チョーのブログサイト

とりあえず最高の滑り出し

2005年12月04日 | Weblog
まずこの写真。もちろん去年のシーズン中に撮ったものじゃないですよ。
今日の午後からまさかのゴン降り!想定外のヒザパウに壊れた2人組を撮ったものです。

まず朝は昨日の延長で、カリカリの上にモサモサの2重構造。
最初の1本こそフラットでしたが、
2本目以降はみるみるうちに変形していき、昨日と同じ天然クロスコース。
しかも難易度はA級公認。
かと言って、これがこの時期の瑞穂ではありがちなわけだし、
と、さして気にもせず遊んでました。

そのうちゲレンデ上部に雪、下部には雨が降って来て
嬉しいような、嬉しくないような… 中途半端な感じ。

で、とりあえずお昼ごはんを食べましょうという事に。
更衣室でショーケース状態になってご飯を食べた後まったりしていると…

駐車場も雪に変わってる、しかもけっこう降ってる! 塾チョー警報発令!

上がってみると写真のようなパウダー状態だったというワケです。

人工雪覚悟のこの時期ですから、
まさかパウれると思ってなかっただけに感激もひとしおでした。

明日はビーチオープンするそうです。
次の日曜までガンガン降ってくれればビッグだって夢じゃないし~

おはようございます

2005年12月04日 | Weblog
あと1時間で今日の部が始まりますが、昨日のコトをアップしときます。
雪質はめがひら、サイオトより下。
カリカリのアイスバーンの上に、バサバサの砂丘雪が乗ってる2層構造。
朝一は一応フラットだけど、すぐ変形し始めて夕方にはスゴイ形になりました。天然のスキークロスコース、って感じ。
しかもめちゃくちゃ狭い。
あのゲレンデが滑れれば滑れないとこはない!ぐらいな勢いです。
もちろん僕的には楽しかったですが(^^ゞ
コブは簡単に掘れました。難易度は高め。
じゃ今日も張りきって遊んできま~す!