Freestyle Riders  K J

365日スキーすることをたくらむ塾チョーのブログサイト

ゴールデンウィーク白馬遠征

2010年05月07日 | 10シーズン
今年の五月連休ですが、1日から4日まで白馬でスキーしてきました。

まず1日は47・五竜、2日と3日は八方尾根、4日は再び47・五竜。

同行メンバーはkick川さん、たけちゃん、それに僕の3名。

別チームでsuzu&ao-papaさんファミリーも白馬、

なおちゃんは友達と志賀高原から白馬に。

新潟のs藤さんも白馬で合流。

h野さんも来てたし。

今回も賑やかになりました。

今年の連休はバッチリ快晴がつづき、なにをするにも最高の休日でしたね。

もちろんスキーも最高。解放感イッパイの春スキーを満喫しました。

でも油断して肌を露出するとすぐ真っ赤に…

実はまだ首筋がヒリヒリ痛いです。

にしても今年の白馬は雪、多かったっすよ。

47のルート3もほとんど地面は出てなかったし、

八方でも石踏んだりとか、まったく気にすることなく滑れました。

春に気温があまり上がらなくて、解けにくかったようです。

今回はコブ滑りましたよー。

コブ三昧、8割コブ斜面滑ってたと思います。

あっちのコブはピッチも斜度もよりどりみどりなんで、滑っても滑っても飽きません。

しかも春スキーならではのシャバ雪で、気持ちよく攻められました。

あー楽しかった!

そして数少ないフラット斜面滑走写真。

このあとパラシュートを使って止まりました。

って、三浦雄一郎かよ!

こちら久々飛んでる、本職山スキーのs藤さん。

今年のGWも白馬の山、登ってたそうです。

武田菱をバックに、

ワケがわかんないポーズで記念撮影。

後ろの人は困惑気味。

なおちゃんに一眼レフで撮ってもらいました。

一眼使いこなす姿がカッコ良かったなー。

僕も借りてみたんですが、使い方、さっぱりわかりませんでした。

やっぱ携帯のカメラが一番っすわ。

さて、今回車を出してもらったのはkick川さん。

キャブコンのキャンピングカー、ホント快適です。

んでノー外食、ノー宿。とってもリーズナブルな旅になりました。

さらにこのメンツ、夜の部が濃くなるのも想像に難くないでしょ。

まさにそう。毎晩毎晩、盛り上がって盛り上がって。

特に最終日の夜は強烈だった…

新潟のs藤さんとなおちゃん&なおちゃんの友達も合流してドンチャン騒ぎ。

日付が変わるまで延々濃~いの、やってしまいました。

今シーズンの締めくくりにふさわしい夜でしたよ。