Freestyle Riders  K J

365日スキーすることをたくらむ塾チョーのブログサイト

2011/2012瑞穂ハイランド ハイブリッドスキー

2012年04月23日 | 12シーズン
ハイブリッドスキー?

タイトルを見てほとんどの人は意味不明ですよね。

わからなくて正解です。 僕がたった今、思いついた言葉なので

コレです↓


先週末も滑りに行ってきました、瑞穂ハイランド。

ゲレンデの雪解けはさらに進み、あちらこちらに地面がお目見え。

多くの人は「あーコース幅が狭くなった…」と思ったことでしょう。

でも解けて現れた芝生をみて、それが滑るところに見えてしまうのがフリースタイラー。

雪も地面も両方ゲレンデにしてしまうスキー→ハイブリッドスキー

「春スキー」のさらに進んだ状態を指すコトバ、作ってみました。


さて「なーんだ、どこでも滑れるモンじゃん」と気づくとエスカレートするのもフリースタイラーの常。

芝生の上でもカービングしてみたり、


スイッチで滑ってみたり、

おーハイブリッドスキー、けっこう楽しめるぞ!

んで痛い目に遭うまでやってしまうのもやっぱりフリースタイラー。

コケると服は泥んこやし!

そんな僕らをみて分別ある大人がマネするハズもなく、主に食いついてきたのは小学生たち。

結論 フリースタイラー≒小学生

え、ハイブリッドスキーのコツが知りたい? じゃ特別に。

ハイブリッドスキーのコツは「滑り終わったあと、板の裏側を見ない」です。

ソールを見てしまうと一気にヤル気がなくなります。


さておきこの日のアイテムですが、ストレートレール×1


ワイドボックス×1


キッカー×1(5~6mかな)

ゲンちゃんも遊びにきてくれましたね。

コブも浅め、短めですがなんとか作りました。


そうそう、今回もキッカーではヤングジェネレーションたちのアツいバトルが!

小学生aoのフロントフリップ。


中学生yuuyaも負けてられません。


今年の瑞穂のそんな楽しい流れを語る上で外せないのがセイハ、中学2年生。


今年から飛び始めたセイハ・パパさんですが、随分安定したエアになってきましたね。


suzuの360もメイク率は上がり、普通に追い撮りできるようになりました。


前回から始まったサッチンの360チャレンジですが…

残念ながら立てなかったようです。

たけちゃんは今回、テレマークにチャレンジ。


ベテランテレマーカーiさんにもレクチャーを。

テレマーク中のたけちゃん、いつもの「いったれキャラ」はなりを潜め、まるで女の子みたいでしたよ。

お、450さん、今シーズンで一番上手く撮れたかも。



そんなこんなで、雪が減ってもやっぱり楽しい週末でした。



さてゲレンデはかなり終わりに近い状況になっていますが、

現在のところ、瑞穂ハイランドはまだクローズ宣言してません。

なのでこのブログでも「ホームゲレンデ終わりました」宣言はもう少し延ばします。

ホントに今シーズンの瑞穂は頑張ってくれてますね、感謝です。

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先週に限り、脱・ヨゴレ♪ (ヨゴレ)
2012-04-23 19:06:11
わぁーやっと(?)ナイスショットありがとうございます
以前よりうまそげに見えませんか(笑)

しかしヤンジェネ凄しですね・・・。
えーもん見ましたわ

てか塾チョー、ついさっきHP見たら、ミズホついにクローズ宣言
まぁあれ以上は楽しめないでしょうけど(^_^;)


とりあえず、お疲れさまでした
返信する
お疲れ様です (とこ)
2012-04-23 20:47:46
さっちゃんの衝撃映像が今シーズン多いですよね攻めてる証拠です。

それにしてもN藤兄弟は凄いですね
技術の兄と勢いの弟って感じですね。
数年後には、「suzuが1080回したらしいよ」
「aoはロデオしてたし」みたいな会話
もあり得ますよね?
返信する
来シーズンまで (世界の山さん)
2012-04-23 21:53:14
ついに瑞穂が冬営業終了宣言しましたね。
この時期まで営業してくれて感謝です。
半分は霧の中で滑っていたシーズンでしたが、新しい人と出会えたり、新しい技が出来たり、自分の力不足を知ったりと楽しませてもらいました。

6月からはウォーター&バグですね。
191にいます。カンビキも行きたいと思います。出来ればセラまで行ってみたい。

よい子は、ちゃんと医者にリハビリの為のスイミングをして良いか確認してから泳ぐようにしてください。
返信する
Unknown (ニッシー)
2012-04-24 13:13:10
とうとう瑞穂も終了しましたね。今シーズンも絡めて良かったです!お疲れさまでした!
動画もありがとうございます!来シーズンは持ちネタの一つは完成させたいですね(^^;)

一ヶ月後にはオフトレシーズンに入りますので、またセラに復活されたらお願いします。

返信する
終わっちゃいましたね~ (サチ)
2012-04-24 19:21:11
私の瑞穂は最後残念な終わり方になってしまいました。。。
しっかり写真に納まってますね(笑)
悔しいので、GWには反対回しでやってみます

>とこさん
攻めてるんじゃなく、攻められてるのです
返信する
Unknown (塾チョー)
2012-04-24 19:38:32
>ヨゴレさん
とうとう終わっちゃいましたね。
ギリギリまで行ってたから、「近いな」と予想はしてたけど、
正式に「ありがとうございました」と挨拶されるとやっぱり残念。

にしてもヨゴレさん、今シーズンはそうとう通ったでしょ!

>とこちゃん
サッチンは思い切りがいいタイプだから目が離せません。

もっと目が離せないのがn藤兄弟。
っていうか、ヤングジェネレーションたちは誰がどうなるか、
見当もつきませんわ。
ま、お互い覚悟しておきましょう
返信する
Unknown (塾チョー)
2012-04-24 20:00:07
>世界の山さん
今シーズンはかなりセッションできましたね。
お笑いキャラで随分楽しませてもらったし。

ではオフトレでもお会いすると思うんで、またヨロシクお願いします。

>ニッシーさん
西日本最後の砦もついに終了、残念です。
でも最後の頃は各スキー場の猛者たちが来場してくれたので、かなり楽しめました。
ニッシーさんの映像も残せたのでよかった。
テレ・フリースタイラー分野の開拓、ヨロシクお願いします。

ではまたセラあたりで
返信する
サッチン (塾チョー)
2012-04-24 20:15:58
お疲れ様でした。
最後の最後までらしい展開だったよね。
360は立てなかったけど、それでも文句のつけようのないシーズンだったんじゃない?

っていうか、
「悔しいので、GWには反対回しでやってみます」
って、どこまで行ってもサッチンらしいなあ。
ホントに目が離せません。
返信する
お疲れさまでした。 (KAZUNOSUKE)
2012-04-25 10:13:18
瑞穂ハイランドで遊んでくれた方々、今シーズンは楽しく遊べたのは皆さんのお蔭でした。また来期シーズンも遊んで下さい。

来期はパウダーで頭から刺さらないように塾チョーの後ろから追かけません。。
返信する
KAZUNOSUKEさん (塾チョー)
2012-04-26 12:17:49
お疲れ様でした。
コブ作成のほうでは随分お世話になりましたね、ありがとうございます。
今シーズンはチームKAZUNOSUKEとひのまー組の勢力争い、激しかったですね。
最終的には山菜の天ぷらでKAZUNOSUKEさんがみんなの心を掴んだようですが。

また来シーズンもヨロシクお願いします。
返信する

コメントを投稿