先日、富士宮市宮原のとある一角で、木工製品を製作されている木工房「いつでもゆめを」さんが、車イス体重計の販売に来所されました。
体重計の名前は、「ケアスケール ふじこちゃん」。若年性認知症の方々と、工房の職員さん、ボランティアさんの計11人で、家具職人さん協力の下、営業、販売までを行なっているそうです。
サイズ的にも縦73cm×横67cm×高さ5.7cm、重さも5.7kgと軽くて収納も楽で、お値段もお手頃と3拍子揃った優れものです。もちろん、車イスの方だけでなく、通常の体重計としても御利用頂けます。
利用者様も、「車イスに乗った状態で測ってもらえるなんて楽でいいね。」と仰って下さいました。
デイの職員の感想も、「車イスの方が乗って頂くのにもゆとりがある大きさ。」「木の温もりが感じられて木製の素材感があっていい。」と、大好評でした。
車椅子でお出かけしてみませんか?
1年の中でも最も寒い時期ではありますが、こんな時期に桜が楽しめる河津さくら祭りが始まりました。
河津桜
まだ1分咲きとのことで、あと2週間ほどで満開の河津さくらを楽しめるそうです。
フリーウェイの車椅子ごと乗られる介護タクシーなら、資格を持ったヘルパーがご自宅からずっと介助させていただくので、車椅子をご利用の方でも安心して桜を見に行けます。
ぜひお問い合わせくださいね。
有限会社フリーウェイ
0544-26-9487
1年の中でも最も寒い時期ではありますが、こんな時期に桜が楽しめる河津さくら祭りが始まりました。
河津桜
まだ1分咲きとのことで、あと2週間ほどで満開の河津さくらを楽しめるそうです。
フリーウェイの車椅子ごと乗られる介護タクシーなら、資格を持ったヘルパーがご自宅からずっと介助させていただくので、車椅子をご利用の方でも安心して桜を見に行けます。
ぜひお問い合わせくださいね。
有限会社フリーウェイ
0544-26-9487
今日は立春。
暦の上では春の始まりです。
…とはいうものの、市内では雪が降り出したようです。
ところで、「ロコモ」ってご存知ですか?
ご飯の上にハンバーグや目玉焼きが乗ったロコモコではありません(笑)
ロコモとは、運動器の障害のために移動能力の低下をきたして、要介護になっていたり、要介護になる危険の高い状態を「ロコモティブシンドローム(略称:ロコモ、和名:運動器症候群) 」といいます。
30代や40代に初期症状が現れるそうです。
ロコモ度テストの動画です。
現在の自分の能力が確認できます。
いつまでも自分の足で歩けるように、若いうちからの予防が大切です。
暦の上では春の始まりです。
…とはいうものの、市内では雪が降り出したようです。
ところで、「ロコモ」ってご存知ですか?
ご飯の上にハンバーグや目玉焼きが乗ったロコモコではありません(笑)
ロコモとは、運動器の障害のために移動能力の低下をきたして、要介護になっていたり、要介護になる危険の高い状態を「ロコモティブシンドローム(略称:ロコモ、和名:運動器症候群) 」といいます。
</object>
YouTube: 立ち上か?りテスト:ガイドムービー
30代や40代に初期症状が現れるそうです。
ロコモ度テストの動画です。
現在の自分の能力が確認できます。
いつまでも自分の足で歩けるように、若いうちからの予防が大切です。