フリーウェイの幸せ追求ブログ♪

日本一の富士山のふもと富士宮市にある介護・福祉とタクシーの総合サービスを提供するフリーウェイです。

葡萄

2020年09月05日 | デイサービス フクCー
デイサービスフクC-です。
早いもので、9月に入り、2020年も残り4カ月となりましたね。
利用者様が「ぶどうが美味しい季節だね。コロナじゃなきゃ、ぶどう狩りに家族と行くんだけど」とおっしゃり、気分だけでも味わえるように飾りを作ろうとなりました。
今は、フロアいっぱいに、ぶどうが飾られています。
利用者様から「これからも、四季を感じられる場所になるように頑張る」と次に向けて、いろいろと構想を持たれています。

見学、無料体験を随時、受け付けております。
お気軽にお問合せください。

デイサービスフクC―
電話:0544-26-9486







「元気わく湧クーポン」

2020年09月04日 | 日記
 
いつもちびタクのご利用ありがとうございます。
昨日発売された「元気わく湧クーポン」,好評だったそうで昨日のうちに全て完売したそうです。
このクーポン,1万円の代金で1万5千円分使えるという実にお得なクーポンで,ちびタクでも使えるんです。
おつりが出ないのでそこは注意していただきたいのですが,せっかく得した分,有意義に利用したいですね。

コグニサイスついて

2020年09月03日 | 日記
ケアマネジャーからの投稿です。

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。

先日、『コグニサイズ』という認知症予防の運動について知る機会がありました。コグニサイズは、簡単な計算やしりとりなどと運動を同時に行なう事で、認知症予防と健康促進を目指すものです。脳の活動を活発にする機会を増やし、認知症の発症を遅延させる事と言われています。例えば、
①ウォーキングしながら単純な計算をする
②足踏みをしながらしりとりをする
③歯磨きしながら足踏みをする
といったように、有酸素運動と知的運動を同時に行います。2つの事を、同時に行う「ながら作業」は血流量を上げ、前頭葉を活性化させてくれるようです。

年齢に関係なく、お子様からご高齢者まで楽しめる運動もあるので、コロナ禍でまだまだ外出など控えてらっしゃる方は、ご自宅でも気軽に行なう事が出来ます。

是非、お一人はもちろん、気の合う仲間とご一緒に、間違えて笑って、楽しくコグニサイズやってみましょう!


9月です

2020年09月02日 | 日記

こんにちは!シンGとハイGです。

 

早いもので、もう9月ですね。

7月は雨が多く、8月は暑く、

9月はどんな月になるでしょうか?

過ごしやすい秋になると良いのですが・・・

 

今年も敬老の日に向けて職員一同、利用者様の笑顔を想像しながら、

心を込めて手作りプレゼントを作成中です。

この手ぬぐいが どうなるかは、今は内緒ですw


まだまだ暑いですね〜

2020年09月01日 | 日記
こんにちは。在宅ヘルパーです。日中は、毎日唸るような暑さですが朝晩は少しずつ涼しくなってきました。利用者さんも熱中症にならないようにと水分を摂りエアコンをつけて居室内を涼しくしながら換気して過ごしています。買い物支援の利用者さん。
買い物から帰ってくると「暑かったのにありがとう。ヘルパーさんが代わりに行ってきてくれるから本当助かります(^-^)」と週1回の買い物を待っていて下さっています。
まだまだ残暑の厳しい日々が続きますが、利用者さんの体調変化、そして私たち自身も気をつけて対応していきたいと思います!