Look at the Dawn Sky (^^)

生きとし生けるものが幸せでありますように。

11/25 雨と風の朝

2013-11-25 07:40:51 | 日記

(^^)おはようございます


昨夜半から雨が降り始めていたようですが、今朝6時頃には止んでいました。

また降り出したら速攻で退避するつもりで出撃します。








厚い雨雲の空にも関わらず、ほんの10分ほどでみるみる明るくなります。

おかげで今朝は薄灯りの紫苑お嬢を撮り損ねてしまいました。


今朝は東から西への暖かい風が強く、南北に移動する水鳥さん達は皆真っ直ぐに飛べず大きく西へカーブしながら飛んでいました。






かなりピンボケ祭りな写真ばかりで、恥ずかしい限りです。

それでも見ていて面白かったのが、鳶さんやカラスさん達の飛び方です。

(^^)他の沢山の鳥達が懸命に羽ばたく事で横風に抗っているところで、このお二方は一味も二味も違う飛行を魅せてくれました♪。

上空の横風は大変強いらしく鳥達は皆苦労していたように見えたのですが、鳶親分はなんと!横風の風上に頭を向けサーフィンをするかのように風向きの90度横向きに風に乗りスライドしながら南下して行かれました。

またカラス氏は要所要所を片翼だけで舵を切るようなアクロバットの飛行を楽しんでいるようにお見受けしました♪。





空を天井のように覆い尽くした雲がどんどん流れて行きます。

そして2~30分ほど経った頃にポツポツ大粒の雨が降り始めました。

今日はこれまでと土手に引き返す途中に、ゴウ!と強い風が吹きつけます。




上手く撮れていませんが、強い風は沢山の枯葉を風吹のように散らし、紫苑お嬢の花弁を激しく揺らします。

そして雨が大粒になり始め、私はずぶ濡れになる前に家にたどり着く事が出来ました。


という感じで今朝のサーフィンはこれまでに御座います。



良い一日を♪




230 拝


11/24 レアキャラ登場

2013-11-24 09:12:51 | 日記

(^^)おはようございます


今朝もお月様と金星が並び輝く夜明け前です









今朝の一番鳥はアオサギ兄さんです




霜で固まった枯葉をサクサク踏みしめる感触が懐かしいのでございます




薄灯りの薄化粧を施した紫苑お嬢は今朝も美人さんです、けしからんのでございます
♡~(//∇//)~♡




鳶の親分が見守る空を、水鳥さん達が通り過ぎます







もうすぐ御来光です


















もうすぐ12月ですが、今朝はやけに若草が目に入ります



そしてついついお嬢に目が行ってしまうのです~♡







さて、今朝は河川敷に沿った凡そ200mの雑木林を端から端まで踏破してみようと決めていました。

先ずは林の入り口のハゼの実を撮ろうとしていた……ら……ホケキョ!… (O.O;) ??





∑(O_O;)!!なんとまぁ!、ウグイスさん参上!!でございました






まさかのレアキャラ登場に夢中で撮りましてございます~♪

(^^)幸先よし!林に入りますよ~♪




鳥達が啄んだ後でしょうか?ハゼの実の殻がたくさん落ちています



シュロの木も寒さに強いのですかね?

アダルトなお嬢の所にたどり着きましたが、お嬢を万が一にも踏みつぶしたくはないので大きく迂回するしかありませ~ん




長靴ぱわーで浅瀬をジャブジャブ迂回すると……




台風の折に流されでもしたのか?バイクのフレームが横たわっていました

ここからまた林の中を歩けそうです~♪



ヤバそうなキノコもあります





(^^)とりあえず綺麗だということしか分からない花がアチコチで咲いてます







多分、風切り羽ですかね?何の鳥さんなのかは分かりませんが、羽の大きさからすると鳩やカラス程の大きさは有りそうな感じです

仲間内でケンカでもして毟られたような感じですかね?



林を抜けそうな手前で赤紫に色付いたヤマゴボウが異彩を放っていました

この実を時々ブルーベリーと間違えて食す方がいるそうなのですが、結構毒性が強いので食べちゃダメですよ~!




それでは今朝の…ホケキョ! はここまでに御座います。



良い休日を♪




230 拝






11/23 蒼い朝

2013-11-23 08:47:20 | 日記

(^^)おはようございます


日の出時刻が遅くなるに連れてお出かけ前の、我が家のヌコさんチェックが厳しさを増します。

ザ.チラリズムです(写真は以前日中に撮ったものです)




こやつに構っていると御来光を見逃してしまうので、結構マジにコソコソ家を出ます。


到着。今朝は雲が少ないのでございます


上手く説明出来ませんが、ほんの少しの時間、光の加減、レンズの向き、気象条件などいい感じで重なると、こんなにも蒼い蒼い暁の空が時々撮れるようですね♪。


こちらは対岸を消して水平線みたいに加工したものです。





今朝もお月様と金星様がピッカリお出まししていました。


紫苑お嬢も今朝は蒼い光の薄化粧で御座います♡♡




堰の中程では今朝も高い水煙が立ち上っていました。





久しぶりに川鵜小隊、出撃です。





(;・∀・)今朝は週末なので釣り人がいらっしゃり、アオサギ兄さんや他の水鳥達もこの堰に近づきませんねー。

もうすぐ夜明けです


川鴨さんが何かに驚き飛び立ちます

水面も光り始めます




さぁ御来光です



















飛行機の雲




御来光と月明かりの下のお嬢です♡









今朝も林の中で長居をしてしまいました






先程の飛行機でしょうか?



今日は少しだけ奥に入ります




このすぐ先に、まるで向日葵のように凜とした紫苑お嬢達がいらっしゃいました♪










まさかお嬢を踏みつけてまで先に進むことは出来ませんので、ここから引き返します。

とりあえず明日のイラストはお嬢の大人バージョンに決定でございます♪。

ボードに腰掛けてひと休みしました














それでは今朝の長居もここまでに御座います。



良い一日を♪



230 拝


11/22 ビッグフット

2013-11-22 08:00:07 | 日記

(^^)おはようございます



取り敢えずスタンドも新品に交換してて気分よく走っています♪。


朝6時で夜勤終了。いつもの川辺を目指します。







厚い雲の下、東の空が真っ赤に燃えています。ファイヤーです。バーニングでございます。


川辺に到着。今朝もお月様がまだ輝きを放っていました。








ゲコ………ゲコゲコ……………ゲコ…………ゲコ

(o。O;) え?

この寒い川辺でカエルのような鳴き声が、例の真横に育った木の方から聞こえて来ます




そぉ~っと草むらを掻き分けて探してみましたが…正体は藪の中(文字通り!)でございました。


アオサギ兄さん、今朝は飯にありつけていらっしゃるのか?気になります。


寒さから長い首を竦めているアオサギ兄さんの後ろ姿はまるでペンギンみたいです。


少し兄さんの方に近づくと、私の足元にに!?



(^^)アオサギ兄さんのでっかい足跡がありました♪



因みに私の靴が28cmですので、なかなかのビッグフットでございます♪。



そうこうしているウチにお天道様の光が雲を下から焼き初めて来ました。







さぁ、御来光です

















お月様とお天道様が天空でツーショットです。



そして昨夜やっと謎の木の実の名前が判明致しました。

こちらがハゼの木の実


そしてこちらがナンキンハゼの木の実です

とても同じ種類とは思えませんが、どちらもウルシ科の樹木との事です。

昔はこの実からロウソクのロウをつくっていたそうで、飢饉の際には非常食にもなったそうですね。


最後は今朝の紫苑お嬢をご覧下さい♪









それでは今朝の足跡はここまでに御座います。



良い一日を♪





230 拝



11/21 温度の速度?

2013-11-21 08:12:53 | 日記

(^^)おはようございます




ずいぶんと日の出時刻が遅くなり、朝の6時でもこんな暁の空でございます。

今朝は珍しく私よりも早起きしたヌコさんが、ニャンコラ!ニャンコラ!と執拗に、そして五月蝿く「カリカリくれー!」と鳴き続けます。

(写真は以前撮ったものです)

一匙エサを与えておとなしく食べている内に…コソーリと家から抜け出しました。


今朝は雲が大きいです



薄灯りの紫苑お嬢~♡

(//∇//)……まだまだ枯れる気配もなく、今朝も元気な美人さんです♪。


アオサギ兄さんも朝食探しに精が出ます。



今朝は東の空の上に大きな雲がかかっていますが下の隙間から照り上げる御来光が拝めそうです






大きな雲の複雑な模様を、お日様の光が様々に染めていきます。


さぁ、御来光です




















(^^)…暖かい

寒さを切り裂くような、ぬくもりが身体に染み渡ります。

光の速さは秒速300,000kmと申しますが、光の温度が伝わる速さってどの位ナンデショウね?。後でグーグル先生に聞いてみましょう。


ちょっと面白い木を発見しました



地を這うように真横方向に育ちきっています。何らかの理由、必然があるとは思いますけど…
……(๑♜д♜)???謎過ぎでございますよ~!?。









もうすぐ上の大きな雲にお天道様も隠れてしまうでしょう。その前に辺りを散策します

ゴルフボールハケーン!


お嬢かわいい☆(ゝω・)v





少しずつ熟れてます



お天道様が隠れていきます










それでは今朝の真横はここまでに御座います。



良い一日を♪





230 拝