21世紀航海図;歴史は何も教えてくれない。ただ学ばない者を罰するだけ。

個人の時代だからこそ、個人を活かす「組織」が栄え、個人を伸ばす「組織」が潤う。人を活かす「組織」の時代。

税制の単純化について、、、

2011年03月07日 20時40分09秒 | Weblog
資産税1%の導入
所得税の定率化10%
消費税増税

相続税廃止
法人税の廃止
固定資産税の廃止


cash flowに課税する税制を縮小して、stock/assetへの課税を強化する。
資産は流動しないため、税務調査がしやすい。
時価が変動する資産(株式・債券・不動産・自動車・その他)の価値を決定するための制度を導入する。
↑資産査定裁判所。


社会保障費・医療保険・課税の一体化
減税・所得控除制度を廃止して、その他給付制度と一体化

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。