21世紀航海図;歴史は何も教えてくれない。ただ学ばない者を罰するだけ。

個人の時代だからこそ、個人を活かす「組織」が栄え、個人を伸ばす「組織」が潤う。人を活かす「組織」の時代。

株式市場社会主義

2019年03月04日 21時24分07秒 | Weblog
10年以上前に、このブログで「株式市場社会主義」化する未来について書いた。

しかし、この話を取り下げたい。
なぜなら「株式市場社会主義」は機能しない。


株式市場を通じて生産手段を共有する「株式市場社会主義」の場合、企業の「オーナー」が無数に増える。結果として、経営者を監督するはずのオーナーの責任が分散化し、「無責任経営」「非競争化」する可能性が高い。
結果として、企業が国際競争力を失い、製品の輸出競争力が落ちる。
そして、貿易赤字が常態化し、「株式市場社会主義」を導入した国は、資金流出に陥ることになる。


つまり「株式市場社会主義」は機能しない。
「株式市場社会主義」を導入した国は、国際競争力を失い、国民は「共有している資産」を失うことになる。

経済構造が複雑になる「株式市場社会主義」よりも、単純な「資産税の導入」の方が現実味が高い。