閲覧の皆様おつかれさまです!!
浜田です!!
お盆明け月曜日の東京です。
まだまだ夏らしい日が続いてはおりますが、
多少涼しげな風を感じる今日この頃です。
先日は仕事終わりがソラマチだったのですが、
外に出ると夏らしい夕暮れ時で多くの方が夕涼みしながら団らんしておりました。
夏の夜だからこそ楽しめる時間に風情を感じました。
・・・・・夜だから楽しめるといえば先日の事。
以前もご紹介した日本橋「福徳神社」の通りが、
美しく青く照らされておりました。
・・・・・しばらく見ていると。
柔らかく金魚が浮かび上がり。
道を泳ぎ始めました♪
よく見ると金魚が花火で出来ております。
プロジェクションマッピングで投影されているようで、
周りには水の流れる音が聞こえてきて、
新しい技術なのに風情を感じさせます。
「アートアクアリウム」が今年も日本橋で行われているので、
それに合わせたような演出です♪
「アートアクアリウム」は今年まだ行っていないのですが、
本年度は「日本橋」だけでなく「名古屋」また「中国の上海」でも開催されるようです。
・・・・・話はもどりますが。
その後演出音と共に道に光の花火が出現しました♪
花火は色変えながら道を照らしていきます。
幻想的な演出です。
夜だからこそ楽しめる時間を満喫させて頂きました♪
閲覧の皆様も機会あればぜひ訪れてみて下さい。
・・・・・今日のつぶやき・・・・・
今回の写真が「インスタ映えする」というのでしょうか(笑)