閲覧の皆様おつかれさまです!!
浜田です!!
いつになったら梅雨明けするのかを感じている月曜日の東京です。
先日のランチタイムに以前ブログでお話しした「神田 はし本」という寿司屋で「新子(シンコ)」を頂きました。
シンコはコハダの幼魚で夏の江戸前寿司の花形です。
またシンコの6枚重ねの寿司は本当に見事で仕込みの技・握りの技・心意気が三つ巴となって一つの寿司を完成させております。
大将に感謝するとともに、季節は夏に入ったのだと感じる昼下がりでございました。
・・・・・さてさて。
こちらのショーウィンドウです。
ご報告が遅れたお話になってしましましたが・・・・・
先日商談で銀座松屋に伺った際に人だかりができておりました。
自分は見覚えがあるのですが詳しいことがわからなかったので(汗)
早速調べてみると「チコちゃん」との事。
「チコちゃんに叱られる!銀座祭り」(既に会期7月8日にて終了してます)でのディスプレイとの事でした。
小さなお子さんが「あっ!チコちゃんだー」
と嬉しそうに駆け寄り記念写真を家族で撮っていたりしました。
笑顔を呼ぶ素敵なディスプレイでございました。
・・・・・先週ブログお休みでしたのでもう一つお話を。
先日の事。
久しぶりに山中湖に4時間程釣りに出ました。
ボート屋(旭ヶ丘観光)に到着すると、いつでも家族のように迎えて頂けて幸せです。
丁度雨も止んでいて絶好のスタートを切ることが出来ました。
久しぶりの湖上は富士山こそ見えませんでしたが、清々しい空気に包まれて本当に幸せを感じる時間でございました。
国道前のポイントに着くと。
ボートに乗った方から「浜田さんじゃないですか~」と大きな声が聞こえてきました。
地元でガラス屋を経営している友人が湖上で釣りをしておりました。
こうした何気ない会話も第二の地元山中湖ならでは(笑)
湖上で暫し歓談して釣りに打ち込みました。
この日は山中湖の女神も微笑んでくれて釣果も上々でございました。
何よりも懐かしい知り合いに出会えて、美しい自然の中釣りが出来て、笑顔溢れる幸せな時間を感じたことに感謝をした週末でございました。
梅雨明けの山中湖は都内と比べると10度ほど涼しいので、皆様も機会あれば避暑地でアクティビティーを楽しまれてはいかがでしょうか!
・・・・・今日のつぶやき・・・・・
釣り大会のお誘いを懇意ある企業様から頂き、優勝がハワイ旅行という事に驚きました!