閲覧の皆様おつかれさまです!!
浜田です!!
すっかり暖かな陽気の東京です。
先日は銀座に商談に伺った際に。
銀座三越のライオンがラルフローレンの「ポロシャツ」と「キャップ」を着ておりました。
相変わらずのマスクを着けて茶目っ気たっぷりの姿を皆様見ておりました。
ラルフローレン催事の為、特別展示のようでした。
なんとも愛らしい姿に癒された今日この頃でした・・・・・
・・・・・さてさて。
暖かな陽気とうらはらな今回のタイトル。
春先は変わりやすい陽気ではありますが、先日(4月3日)はさすがに驚きました・・・・・
ふと「ほうとう」が食べたくなり。
山梨県河口湖町にある「ほうとう 歩成」に伺いました。
写真でみて若干わかるように「雪」が降っておりました。
山中湖の籠坂あたりから銀世界になっておりました。
季節外れの「春雪」に暫し心をあずけながら、お店に入っていきました。
こちらのお店はメディアに取り上げられるほど有名なお店です。
「ほうとう味くらべ真剣勝負」にて3連覇した「黄金ほうとう」を楽しみにやってきました。
「歩成」という名前も、将棋を知っている方ならわかると思いますが。
敵の陣地に入れば「金」になります。
「金」=「GOLD(ゴールド)」=「黄金」なのかなぁと勝手に想像しました(笑)
そしてこちらが「プレミアム黄金ほうとう(1,800円)」。
「あわびの煮貝」(有名店かいやさんのもののようです)が追加された「プレミアムほうとう」
お野菜も山梨県産にこだわっていてボリュームたっぷりです。
かぼちゃのペーストを加えた「黄金味噌」に京都の究極だしにあわびの肝ペーストを加えたスープは本当に深い味わいです。
寒い「春雪」が降る中、暖かいほうとうは格別の味わいでした。
お野菜もたっぷりとれて、お腹も大満足でぜひお勧めしたいお店です。
食べ終わってお店を出ると、辺りは暗くなってきており。
すっかり雪が積もり始めてきました。
季節外れの「春雪」でしたが、こんな陽気だから更に心から「味わえて」「温まり」良い時間を過ごしました。
閲覧の皆様も機会あればぜひ訪れてみてはいかがでしょうか・・・・・
・・・・・今日のつぶやき・・・・・
スタッドレスタイヤを履いていて良かったです・・・・・