タッパーウェア・ハッピークッキング名古屋

タッパーウェアを使ったお料理でみんなが笑顔になるのが大好き!愛知、岐阜、滋賀からお届けします。

ココット…バレンタインバージョン♪ 江南より

2011-02-17 | ECO教室

2月14日(月)

今日はバレンタインですね!!
今回はすいとぴあ江南で行われたECO教室の様子をお届けします

 

本日のECO教室はバレンタインバージョンでココットを使って
大切な人を幸せにする手作り料理を持ち寄りました

チョコレートの風味豊かな「bohemian cake」


 半熟たまごがとってもおいしそうな「egg cocoto」




 色どりもよく、メインのお料理になる「ginger chicken」




 ポテトがほくほく、大人も子どもにも大人気の「bacon onion potato」




そして特別な日にピッタリの、
パイはサクサク、グラタンはトロ~りあつあつの「pie gratin」
(写真中央)


「ココット」で、こんなにバリエーションに富んだお料理が出来上がりました!!
心も体もあたたまり、大切な人もハッピーになる「ココット…バレンタインバージョン」
は大好評でした


また、本日は参加の皆さんに”水”へのこだわりも調査してみました。

統計取りマース!  手を上げて下さーい

①水道の蛇口に何もついていない人?
②水道の蛇口に浄水器がついてる人?
③水道の蛇口にアルカリイオン整水器がついている人?
④水道の蛇口に旧のタッパーウェアのアルカリイオン整水器がついている人?

調査後、皆で”水”の勉強をしました。

  

”水”への関心が高まったようで~す!


季節のお料理から、タッパーウェアを使ったエコライフ術など、
暮らしに役立つ情報が盛りだくさんですよ。お気軽に参加してくださいね~♪

詳しくはHPよりお問い合わせください…(
フクコホームパーティーズ