タッパーウェア・ハッピークッキング名古屋

タッパーウェアを使ったお料理でみんなが笑顔になるのが大好き!愛知、岐阜、滋賀からお届けします。

一度に2品!スペアリブの梅豆鼓蒸しと大根と鶏肉の麦スープ♪

2012-06-03 | ECO教室

5月23日(月)

昼間は夏日のような陽気の日も多くなってきましたね
今日も明るいショールームで和やかな雰囲気の中
ピヨピヨクッキングが始まりました


今日は、がご式すのこがあるからこそできる2段調理で
スペアリブの梅豆鼓蒸し(2段)と大根と鶏肉の麦スープ(下段)
を作りました。


スペアリブは酸性水で洗って(臭みがとれます)
旬の梅と豆鼓を入れた調味料に5~6時間つけ込みます。
クリアメイト→水もれ防止なので味をしみこませる時上下に
ひっくり返せて便利!!



鍋本体に夏スープの材料を入れ


 
すのこにクッキングシートを敷き、

 

下味をつけた肉を入れ、

 

圧力をかけて第2リングで10分で、できあがり!

 

なんとすのこの中は蒸し汁もたっぷりにつかったスペアリブです
この蒸し汁で根野菜を煮てもおいしいですね

下段は麦入り食物繊維たっぷりのさっぱりスープ

このお料理が一度にできちゃうなって~
忙しい主婦の味方ですね




そして今日は冷蔵庫収納のお話をしました!
冷蔵庫の中は意外と雑菌が多いんですよ。
タッパーウェアの収納術でいつも清潔に保ちましょう。

・冷蔵庫内は収納場所を決めましょう。

・野菜は同居させてよい物はMMダブルに!

SSセットは長さもあり大きなタブで開けやすいシールです。
 持ちやすい取っ手があるので積み重ねて収納しても
 引き出すのがとっても簡単ですよ。



~ピヨピクッキング教室に参加されたDrさんとお客様のコメント~

・圧力鍋一度に2品クッキング、スゴ~~~イ!!
 早速真似してやってみます。

・冷蔵庫収納はやる気マンマン!!です!


フクコホームパーティーズでは
毎日の節約を考えて、季節に合った体によいお料理を
楽しく覚えることができます。

新米主婦さんやママさん、お待ちしていま~す

次回の予定はこちらから…(フクコホームパーティーズ