タッパーウェア・ハッピークッキング名古屋

タッパーウェアを使ったお料理でみんなが笑顔になるのが大好き!愛知、岐阜、滋賀からお届けします。

北の食材とタッパーウェアのCollaboration 北名古屋より

2011-02-05 | ECO教室

2月1日(火)

今回、北名古屋健康ドームで毎月2回行われているECO教室は、
タッパーウェアとタッパー大好きな北海道からみえた北の魚屋さんとの
コラボECO教室でした!!


おはようございま~す!
ようこそいらっしゃいました~
続々とご入場です‥

           

まず前半は、今月のおすすめ、新製品ココットのご紹介です!

  

電子レンジにもオーブンにも使える優れもの!
デザインもおしゃれですネ~


もうひとつは システムドロワー
好きなように組み合わせできるシステム設計が魅力です~

娘さんの髪留めや、学校からのおたよりをしっかり収納しています~と、
参加された方からコメントも頂きました~

 


そしていよいよお待ちかねのクッキング
タッパーウェアレインボークッカーを使って、ほっけと鮭を焼きましたよ~!
ふ~っくら  おいしく焼けました~

  

お次は昆布をアルカリイオン水に浸して、しっかりだしをとった
旨味たっぷりのおだしで作りました  海鮮おでんとほたて入りチヂミで~す!

   

北海道風おでんはえびやホタテ入りで、この辺りでは珍しかったです‥
いいおだしが出ていておいしい~♪

ほたて入りチヂミはタッパーウェア20㎝フライパンで焼きましたよ~
これまたふっくら焼けましたよ~!!
きざんだホタテが入っていてとってもGood! 豪華ですネ~

はい!本日の海鮮づくし完成~~

  

タッパーウェア製品と北海道の新鮮な食材のコラボで
更においしさアップアップ

参加人数 約50名‥
皆様、大変満足なご様子でした!!

楽しいECO教室でしたネ‥


ECO教室(クッキング教室)に参加してみませんか?
詳しくはHPよりお問い合わせください…(フクコホームパーティーズ