さくのブログ

ディズニーが大好きで、元々はディズニーブログとして書こうと思っていたのですが、すっかり日記みたいになってしまいました。

ミラコスタ ラウンジ サローネ・デッラミーコ  2019.8.25~27

2019-09-02 22:52:43 | ディズニーシーホテルミラコスタ


ミラコスタにございます、専用ラウンジ サローネ・デッラミーコについて今回は記載してみようと思っております。


この専用ラウンジを使用するためには、スペチアーレ・ルーム&スイートのカテゴリのお部屋に宿泊するのが条件です。
とはいっても、ミラコスタに宿泊の予約をするだけでも大変なのに、このカテゴリにどうやって宿泊するのか??ですよね。
割と空室なのは、50万のスウィートルームくらいなもので、他は難しいです。
にしても、50万なんて簡単に泊まれるわけないでしょ。なんですが、
私もキャンセル拾いでお部屋を予約しておりますので、何度かキャンセルがあるか見てまして、日にちはいつでもいいからという感じで予約をしております。

スペチに宿泊の際はチェックインとチェックアウトもこちらのラウンジで座っての手続きになります。
シーから直結のゲートでホテルに戻りますと、すぐのエレベーターで5階まで行きますと目の前にあるのがラウンジです。
パークからちょっとした休憩でも目の前のゲートでエレベーターに乗って5階に行くだけで休憩ができちゃいます♪

この予約権利をがんばって獲得した特典として、夢の様な待遇をこちらで味わえますよ~

こちらのサローネを利用にするにあたって

この様な案内の紙をもらいます

そこの一番左上を抜粋しまして、

サローネの利用時間

簡単に言えば、チェックイン日の14:00~チェックアウトの12:00まで利用可能
17:00~アルコールの提供がありますよ。
22:30までオーダー可。
23:00閉店。
チェックアウトを8:00くらいにしてしまっても、チェックアウト日の12:00までは利用可能なので、
ちょっと休憩に戻って来ることもできます。

チェックアウトはテレビでもこちらでもチェックアウトの手続きができますが、
先日はチェックアウトしてから帰るつもりでしたので、初めて11:50くらいに、初めてこちらで
チェックアウトの手続きをしました。
ルームキーだけ返せばいいのかなと思っていたのですが、今からチェックアウトのお手続きをしますので、
お休みになってお待ちくださいと言われたので、テーブルで休憩しておりました。
ちゃっかり、パイレーツのショーを最後までみることができ、他の方もゆっくり休憩していたので、
チェックアウトの手続きをこちらですれば、時間帯によっては良席でのショーの鑑賞もできそうです。
問題なくチェックアウトができ、帰り間際にドリンクも頂けて、最初から最後まで素敵な時間を過ごすことがでいました。


長い文章はさておき、

中に入りますと

広い空間と高級そうなテーブルがあります。
ご案内され、椅子まで引いてくださってお姫様気分です。


開放的な窓があり
この窓からは、ショーが見れます。
音もしっかり聞こえてきますので、くつろぎながらショーを素敵な場所で鑑賞することも可能です。






本当に優雅な場所です。


奧にはソファーやテレビがあり、テレビはディズニーチェンネルとかですかね。
子供たちまでくつろげるスペースがございます。

7:00~12:00
14:00~17:00
の時間帯のドリンクは


アップルやオレンジとかだった様な気がします


ウォーターサーバーもあり、私はこれが好きです。

良く見ると

レモンがミッキーになっております。




アイスコーヒーとアイスティー


ちょっとしたおやつがあります。


コインチョコ
これが、またおいしくて
私はここぞとばかりに、このチョコのみをひたすら食べてます。

あとは、

これ何かな
ゼリー?ですかね。隣のお子様が食べてたのをちょっと横目でみてました。
よく見ればゼリーって書いてありますね。


クッキー

チョコしか食べてないので、これしかレビューできなくてすみません。


お次は
17:00~20:00くらいの時間帯 アルコール開始時間です。

メニュー

高級そうなメニュー

開きますと

ずらっとドリンクメニューが
アルコール以外もございます。

私はオリジナルカクテルばかりなので、一番上のイルマニーフィコを注文

ミッキーのピックがかわいいです。


とってもおいしい イルマニーフィコ


主人はビール いっつもビール
因みにですが、ミラコスタは瓶ビール
ランドホテルのラウンジは生ビール
アンバサダーホテルのラウンジは缶ビールのバドワイザー
となっております。
ビールだけはランドホテルの生ビールが推しです!!



おつまみ

ナッツ チーズ パスタスナック
こちらは以前と違う様なので、変動あると思います。

2杯目のオリジナルカクテル



名前ちょっと不明 2段目のオリジナルカクテルです。
こちらは炭酸がちょっとあります。
こんな時は沢山頂いていきたいので、炭酸なしのイルマニーフィコに走ってしまいます。


20:00~23:00のラウンジの様子
アルコール提供は変わらないのですが、テープるにランプが置かれています。
外が暗くなると置くのでしょうかね。
また雰囲気が変わってきます。

これこれ こんな素敵なランプが置かれているのです




少し外が暗くなっただけで、雰囲気がガラッとかわります。
こんなラウンジですきなだけアルコールを楽しめるなんて、なんて贅沢な気分でしょう。
この時点でかなり満足気味になっております。


先ほどと同じくオリジナルカクテル


主人はジントニック


2杯ずつ飲んで、去っていきました。

出て行く時もまらいらっしゃってくださいですとか、いってらっしゃいませなどお声かけが丁寧で、
私まで上品な気分になってきます。


とってもとっても素敵な一時でした。
夜もこちらからファンタズミックなどきっと鑑賞できますよね~。
こんな素敵な場所でアルコールを飲みながらファンタズミックって

今回私たちは、ハーバールームとグランドビューのテラスでの連泊でしたので、
どうしても部屋からファンタズミックを鑑賞したくて、お部屋に戻ってしまいました。
でも・・・・
このスペチって・・・・
ほぼハーバー側だから、部屋でショーの鑑賞したいよね・・・
宿泊しすぎて、部屋で見るのも飽きてしまったわ
なんて言える様になったら、私もラウンジでアルコールのを飲みながら鑑賞しようかな。
と思ったら、来年の3月でファンタズミックが終了になってしまいました・・・・
本当に残念・・・・
何か機会を狙って鑑賞できたらいいな。


ラウンジについては以上なのですが、
番外編で、このスペチに宿泊しますと、朝食無料特典まで付いてくるのです。

スウィートルーム
テラスルーム
ハーバールーム
のお部屋はルームサービスの朝食も可能です。

その他スペチルームはベッララウンジにて朝食が食べれますよ
私たちはベッララウンジで食べました。
ベッラはエレベーター下りてきてすぐ通路正面の所です。
流石にゲストが多すぎて、写真を撮りまくりができなかったので、取ってきた食事だけ載せますね。

1日目のベッラの朝食

通常なら3000円の食事
4名のお部屋なら・・・・
朝食だけで、12000円もお得になる~
本当に夢の様な待遇のスペチルーム&スウィートルーム

1列目のお席をご案内されました
景色も最高です。

火山が目の前


席に座っての景色


窓に貼りついてみると
間もなくパイレーツサマーが始める様でして、ミッキー広場は大勢のゲストさんがいます。
ここで見れれば最高の鑑賞席っぽいです。




いい眺め


中はこんな感じのお席です。


洋食の朝食です


定番のウィンナーとかベーコンとか


ミネストローネ


デザートのティラミスがおいしかったです。



2日目のベッラでの朝食


朝からダッフィー風船を購入してきたので、ダッフィー風船も一緒に食事することにしました。


中に一緒に入ります


一緒に席に着きました。

本日は2列目のお席
2列目のお席でもショーの鑑賞はできますが、立ち上がって窓の方で写真撮るとかはできない感じです。


昨日と同じです。












今日はコーンスープ


フレンチトーストとデザート


ティラミスとパンナコッタ
この二つがおいしすぎる~

こんな素敵な食事も付いてきてのスペチカテゴリールーム
最高ですね
空きがあれば、活用したいんですよ~
全然空きがないから~
と言いましても、お値段もいいお値段です
でも、きっといい思い出になります

長いご拝読ありがとうございました





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする