![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d5/75ac14cc63b5748f11c4e08c7413ca87.jpg)
変なホテル東京 羽田 宿泊レビューを書いていきたいと思います。
つい2週間前に変なホテル心斎橋に宿泊したばかりなんですよね。
その時の記憶が鮮明にあったものですから、比べてしまいました。
雰囲気は断然こちらがいいかな。
変なホテルのイメージって、まさにこのトップの写真のイメージ。
森の中に恐竜とかがいて受付しているみたいなイメージでしたので、こっちの方が変なホテルの私の想像していたイメージでした。
でも、本当にこの写真の一部のみです。
他は普通のビジネスホテルと変わらない。
今回は支援割引を使って宿泊しておりますので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/fc95cfa4f3e61544a7177a040e22f15e.png)
土曜日から日曜日の1泊2名で8863円で宿泊できました。
羽田空港近くで土曜日からの宿泊でこのお値段はありがたいです。
通常は14024円です。
支援割引ありがたい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/73/d9047118f737a0b55f57466875bee00e.jpg)
到着が21時くらいになってしまって、夜のぼんやり写真しかないけど、結構静かな感じのところにありました。
駅は大鳥居駅って所が最寄り駅ですが、5分くらい。
難しくなく方向音痴の私も普通に歩いて来れました。
もともと、羽田までバスが出るってことでこちらを選んだのですが、この周辺のホテルはバス出してくれるホテルが多いのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/49/265c667fda9ec0e95cb8040692a1f2c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f4/92b8afadd37d9c8b4b945a930dcfffff.jpg)
入ると お~ってちょっとびっくり 凝ってるな~って
でも、今回は、支援割引使ってましたので、普通のおじさんが支援割日のための手続きをしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4a/987694fdec1b47376da3155d67ced3db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/32/15a655d62a5d0fca8a3b6cd3951abbf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/03/b1b55a91dfe0ffb71bdf74e3562ef898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0f/af89f8c8df656d1a0dff5714eb65bd55.jpg)
今回はお姉さんに受付してもらうことにしました。
といっても、自分でタッチパネルでのチェックイン。2人で予約しているとルームキーも2枚頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/be7365d16fc55fcd8637adecef16e694.jpg)
館内案内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d2/3edfdb9c2987dafc5ed69ac9cb77d8db.jpg)
この写真が玄関フロアの基本です。
右側になると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/75/87b25f6e6737b4553445d63e9124d6a5.jpg)
共有スペース
朝食会場などはここっぽいです。
今回朝食は食べてないのでちょっとわかりませんが、恐らくここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ea/915142429bcdd466f8e19f7987346241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/52/23621c73f306c4e9f19ecd3df1c1fc3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9c/3bc5cc2bb7ca86e595a6b385feaa3644.jpg)
一応カップ麺とカレーメシがありました。
基本画像からちょと左側の台に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/57/f6295bf3df3384b7ec25b24a917daaab.jpg)
パジャマと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/dbb8547b43e3b4e4c2663645940bf844.jpg)
アメニティ
こちらから取っていく形式です。
このアメニティ台よりちょいと奥に進むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/20/14a97db900bb9ae671df6dbc55e53900.jpg)
本スペースがあります。漫画などですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/d689cc42a8266e145e0bb7d4e5c7db72.jpg)
更に奥の部屋には自販機とコインランドリー
お~ こりゃ便利 羽田からの帰りの人はいいかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5d/62da83e182fbc905ea722f91b6231dda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/48/8f1feba58e6a6cabd6adbb67710e06a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/68/72b344ccde7693fe3242e4ca7d7a2d16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/3789efc3eed59d9590e8660f041336bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/d91c4e4e37fefa8e36957900fc20823a.jpg)
なんと嬉しいことに洗剤も自動投入で300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a3/0a073e647d93c9d2974d48967b2dd939.jpg)
乾燥機は10分100円 部屋にもハンガーあるので、部屋干しでもいけそうかも
部屋に行きます。
ルームキーがないとエレベーターは動きません。かなり厳重なセキュリティー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/1d8c1d6e7b6e20d0c3f8d0162792037f.jpg)
本日のお部屋620号室
シアタールームツインというお部屋。
手頃なお値段でツインなら何でもいいや~って予約したお部屋ですので、たいして中身はわかってません。
そして、次の日は早々と出発するので、適当だったのですが、
入ると ちょっと 二人では狭いかも・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/8a673b8776276dd7c2ab058aa99bed6c.jpg)
おっ 第一印象が やっぱりちょっと狭いな~って感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9b/c329efd7eefecda290c6bef446bf8858.jpg)
壁にハンガーがあるだけで、クローゼットはなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/55/be48d38043ff0d71eb25e961a79a7853.jpg)
その横に全身ミラーあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/aa/5c270dc51220178938b715d134432196.jpg)
テレビはなくて、この左に見えるシアターのみ。
私たちは活用しなくて、すぐに消してしまったのでどうなんだろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/1dc164bca63dce1590f3519df735e3d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/aa/99a46e784012f0ed5288edd4666e70ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ae/35f052a7f46ef6e578a6eef485cecd50.jpg)
ベットのサイズはシングルサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/aa/7aea45d997eaed02e0e6f10301cc769f.jpg)
コンセントとかはしっかり枕元に完備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/e310575c46d71aa3378e143c250fbcfe.jpg)
ソファーあるけど、正直の正直の意見でいらない ごめんなさい。
それよりキャリー広げるスペースが欲しい。
2人で入室だけど、1人はこのソファの前に丸いテーブルをちょっとどかしてなんとか1個広げ
もう一個は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ae/0ea5f81725fb246f35d921d549dd7a09.jpg)
入り口に置いて広げました。
同行者の夫が喫煙者なので、たばこ吸いに出る時に いちいちどかすのめんどくせ~って文句言ってきます。
それだけ出入りにはちょい厳しい状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dd/d428cd1cd9a7b66c2cab6ea9aae198d6.jpg)
ケトル カップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6a/44a8d7c7f430bad31f96c7083e1eb5ac.jpg)
冷蔵庫は空です。
途中コンビニがあるからビール買ってこればよかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d6/2a0849b795b3242634960ec40c668d92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/a814a7e67c7341f88c686dda07e5c528.jpg)
シアターはこんな感じ
ちょっと見てみればよかったな~って今になって少し後悔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/780be2798e773c70907728992289c0b7.jpg)
部屋は狭いけど、こちらは快適 トイレ お風呂別 洗面台も近いし便利。
心斎橋の変なホテルは洗面台がお風呂場スペースじゃなくて部屋の真ん中にあったから、何かと不便だな~って思っていたので、
やっぱりお風呂 トイレの近くにある洗面台は便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/2a053fbf0570f727b09f5fabf6b71d15.jpg)
洗面台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/97e72e0ef01236c8958eddad38cc1483.jpg)
トイレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f8/4306de5e41cadacb70577c722fe6e358.jpg)
シャワーの圧はとても良くて快適でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/031b762d46a561cbee287b3933502058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ec/ad7ea9a95ac4ab6fe846a263948ba229.jpg)
いかにも みたいな安いシャンプーじゃなかったから、こちらを使ったけど、全然よかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f9/cc500d0845151dc0c246e7ea328cfb63.jpg)
パジャマは長い感じの服タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/76/747acf30aa29f1478120541804c4b659.jpg)
バスの時刻表
先着順みたいだし、この日は混雑していたので、結局バスは使わず電車で行ったけど、
今後のことを考えて電車で行って正解。
羽田空港広くて、初めて利用したので勝手がわからず早めに出て行って正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/d629b747018b07f636235feafc475863.jpg)
非常口チェック というより、他の部屋と比べるのに意外と便利なこの地図
景色は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7a/c258977437872e640d71256f82c43587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/0fbad4e00933bddb33d4fa3253a4736e.jpg)
意外とまぁまぁによかったです。
流石東京 キレイだな~。ビジネスホテルでもこんな夜景が見れるなら、ほんとホテルなんてなんでもいいやって思わせてくれる景色です。
あ~ 東横インだ~ 第一第二がある東横インね~
最初そこと迷ったんだけど、今回はちょっとだけ話題作りに変なホテルを選択しました。
番外編
今回、支援割引でクーポンが付いてくるので、何か使わなくてはと思って、
何せ、今日か明日で使い切りしなくてはいけません。
でも、土曜日のチェックインだから一人1000円 2人で2000円 さて何に使おう 今は21:20
これからで何に使えるかチェックして 焼き鳥屋さんに行くことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/e988ce4e345cb4ebf25b69f131c7ad3c.jpg)
こちらの焼き鳥屋さん
駅から横断歩道渡ってすぐなんだけど、クーポン使える名前とちょっと看板が違くて迷ってしまいました。
電話してお聞きしたら、目の前にいたっていうオチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/aad6dc093681b4a0b473e7af0862243d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/406f1d3fff96d41b11ce527140df725b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cb/d6c8409aec3e6f03432f114dcdd0e59f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/b7f44d23cebe5de6e41bd4f336bd17af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d2/79b53faf80a925b2d63e528df0b4fdb8.jpg)
他にも食べた感じがするんだけど、酔っぱらってしまってわからなくなってしまいました。
写真撮れてたのは、これだけ。
このお店、驚くほどおいしかった。そして活気あるし、すごいな~って。
都会のお店って、おいしいし、店員さんも感じいいし、忙しいのに接客も雑じゃないし、ほんと感心します。
おいしかった~。とにかく何を食べてもおいしかった。
写真撮るの忘れてたけど、カルビ串 それが本当においしかった。ご馳走様でした。
そしてお会計は7800円くらいでした。
2000円のクーポン使って残り5800円支払い。
近くに松屋もすき家もあるし、クーポンはマツキヨで使って簡単に食事なら節約できたかな~って思えたけど、
明日からの松山旅行 なんか貧乏臭いのもやだし、明日からの景気づけに前祝いしちゃった。
あ、今回は、変なホテルレビューでしたので、
感想は、
羽田空港からも近いし、お手頃価格で申し分なし。変なホテル泊まってみたかったし、泊まってみてよかったな~って思ってます。
次泊まる機会があったら、掛けるだけで洗濯みたいな機会がある部屋に泊まってみたいな~って思ってます。
ではでは・・・
もしよろしければ、松山道後温泉もこのあと 随分あとの記事になると思いますが、見てください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)