遠出がしたくなり、芝桜で有名な秩父の羊山公園まで出かけてきた。
背景の山は武甲山。晴れ渡った天気、風もなく気分がいい。
先月18日に降った雪が解けず凍ったまま残っていて、足元が覚束ない。
大雪から一週間、まだこんなに雪が残っているとは思っていなかった。探鳥はあきらめて帰ろうとしたら、
雪の溶け始めた草地にトラツグミを見つけた。
気づいたこちらに向こうも気づいたようだ。警戒し始めている。
どうしたわけか飛ばずにゆっくりと逃げ出し始めた
依然としてこちらを警戒している。
暗い茂みに入って一安心のようだ。
迷彩色の体が完全に周囲に溶け込んでしまった。
もう一つ。 雪の中にいるのはシロハラとツグミ。何やら剣呑な様子だ。
と思っていたらいきなり空中戦を始めた
どうやらちょっとだけシロハラの方が分がいいように見える。
この後ツグミは這う這うの体で逃げ去った。つぶらな瞳が可愛らしいシロハラの方が
ツグミより強いとはちょっと意外だった。
この辺で。