ヒトリ言。と、回顧録

些細な独り言。音楽と海外ドラマ好き。映画は時間があれば見たい。ブログは最近失速気味。

今度は

2006年11月18日 23時55分48秒 | 日記
名古屋のテレビ塔。
とりあえずそんなんばっか撮っている(笑)

お友達の結婚式で昨日夜から名古屋に来ている。
新幹線降りたら、かなり冷えていてビックリした。


午前中は外仕事を1つ終らせてきた。
そこで軽く打ち合わせした先方の担当さん。
私との打ち合わせが終わった後に、弊社の担当者に
「あの人は男性かい?女性かい?」
と聞いたらしい(爆)
またかよ!(笑)そりゃ今は、髪は短いさ。スーツもパンツスーツだったさ。
でも、化粧は一応してたのに~~!(笑)
担当者曰く「男です」と言っておいてくれたそうで、あぁ~。そうですか。そりゃぁ~私はイケメンですからな。←おい


友達と合流してから、美味しいコーヒー屋さんに行き、久しぶりに喫茶店の、本当に美味しい♪と感じる珈琲を飲んだ。
黒豆タルトも食べたけど、これまた生地がサクサクで黒豆が程良い甘さと歯応えでグッド♪でした!

そして予約していた美味しいと評判らしいお蕎麦屋さんへ。
白子ぽん酢♪も、とりわさも、黒豚しゃぶしゃぶも、みんな美味しかった♪
もちろんお蕎麦も♪
しかし、この店でおかしな事をしてしまった。
1つは忘れてしまったけど(笑)添ものだったらしいトマトの様な小さな南瓜のような茄子(オレンジ色っぽい)を、添えものとは思わずに?ちょっとついばんでいた。
「なんか苦いよ」とか言いながら。
もう少し食べてみようかなぁ。と、口に運んだ時、店員さんがいらした。
店員さん。私と茄子を目を見開くいて見ていた。
私も噛じりかけたところで、店員さんと視線が合い、束の間、2人で瞬きを繰り返した。
ワザとでは当然ない訳だけど、我ながら店員さん含め、絶妙な間と空間だった。
どうやらそれは食べ物ではなかったらしい(笑)

最初はそれが何物か分からず、私が噛じったのをきっかけに、その店員さんが、プチトマトの様な、プチ南瓜の様な物体の素性を確認してきてくれた。それでそれが「茄子」だと判明した。
しかも最近まで、店内を飾っていたらしい。

食事を終え、別の店員さんが空いたお皿などを片付けに来た時、ちょこっと噛じられた茄子を見て、「プッ」と、笑った。
情報早いぞ~!この店~~!(笑)
でも絶対いるっ!私以外にも茄子食った奴は絶対いるはずだぁぁ~~!(笑)


名古屋の1泊目の宿に有線がついていたので、チャンネルを色々変えながら遊んでいた。
26時を少し回ったくらいから有線に雑音が30分ほど混じってきた。
他局が混じっている。と言うのではなく、ジジジとかジーとか、ラジオの側に携帯を置いたりしていて携帯の電波で雑音が出る様なそんな音。角部屋だし~(笑)北東かどうかは分からないけど窓は2ヶ所あった。
会社の同僚が、良く出る宿には額の裏にお札が貼ってある。と言っていたので、朝確認しようと思ったのに忘れてしまった…。
でも、もしお札が本当にあったらちょっと怖い(笑)



普段は買い物が苦手だが、瞬発的に買う事がある。
今回は仕事の電話をしながら、たまたま目の前にあった雑貨屋さんのウインドウに飾ってあった鞄を電話を切って、折り返しの返事を待つ間に購入。
2つ目は、ちょうど靴屋の前で仕事の電話があり、電話しながら怪しく靴を履いてみたりしていた。電話が終わり、店員さんに2、3確認してから即買い。
アホか……。と自分の事を思いつつ、何故普段こういう積極性がないのか。と、それにもガッカリ(笑)