ヒトリ言。と、回顧録

些細な独り言。音楽と海外ドラマ好き。映画は時間があれば見たい。ブログは最近失速気味。

2014-11-21 00:11:09

2014年11月21日 00時11分09秒 | 日記
◆あれから25年
生中継を見ながら鳥肌がたった。
冷戦の終り。
時代の変化を見ながら、当時はただ単純に興奮していた。


冷戦が表面的に終わりを告げ・・・
戦争のない世界が来るのかも?
そんな気持ちも過ぎった。
でもそうではなかった。
ただ容が変わっただけ。
争いは続いている。色々なところで。今も。そしてこれからも。。


All Your Friends/Coldplay
どうしてこう・・・タイミングよく壺にはまるものを・・・



◆PINK FLOYD様 新譜到着
新譜到着の前に前作「The Division Bell」を聴く。
「ベルリンの壁」と聞くとこのアルバムを思い出す。
と言っても、このアルバムは好きなので常に持ち歩いているけど・・・(笑)

このアルバム・・・もう20年前なのね。
そうか・・・
20年前なのねー。。。。

新譜到着
デヴィッド・ギルモア氏のギターはやっぱり好き・・・

ケースの作りが本っぽくなっていて可愛い。
デザインはやっぱり「っぽくない」って思うけど(笑)
でも・・・
一人で漕ぎ出る姿は嫌いじやない。
その雲海が「人生」なのか、「最期におとずれる景色」なのかは分からないけれど。



◆David Bowie様のベスト盤も到着。
早速拝聴。
素敵・・・・。
仕事しながら思わず口ずさんでしまう。。。

そして・・・・好きな曲なのでプレイリストに追加(笑)
「This is not America」/David Bowie&Pat Metheny Group
映画も好きだったので。
ショーン・ペンさんは本当にこういう役が良く似合う・・・。



◆25年後
特集番組で見た東ドイツ出身の方のコメントが印象に残った。
「確かに自由になりたかった。
しかし資本主義になりたかった訳ではない。」
埋まらない格差。
生活習慣の差。
複雑な心境の中に今も生きている。