ヒトリ言。と、回顧録

些細な独り言。音楽と海外ドラマ好き。映画は時間があれば見たい。ブログは最近失速気味。

17日の行動過程1(若干加筆あり)

2006年06月17日 22時48分11秒 | お出かけ
朝から「岡本太郎記念館」へ。
いつも言う様に私は絵などの芸術は詳しくないし、自分がそれらを分かるとも思っていない。

でも前回、友達にこの「岡本太郎記念館」に連れてきてもらい「何が」と言う訳ではないが、胸に迫る物を感じた。
それは言葉に出来ないんだけど・・・

そして今回も気持ちは同じだった。

そして、どの作品を見ても、その豊なエネルギーを感じつつ、どこかに「哀しみ」の様な「怒り」の様な「失いたくない何か」の様な雰囲気を感じる。
でも、「可愛さ」「ユーモア」「天真爛漫な明るさ」も感じる。
その多々のエネルギーが、観るものの心の在り方で感じ方が違うのかもしれない。


その他の写真は選んでまた載せようと思う。



岡本太郎記念館を後にし、うろうろと昼食の場所を探していた。


歩いている途中で、ソーセージの美味しそうな店を発見し、色々悩んだ末に、そこで昼食をとることにした。
青山と言うだけあって、エクスペンスィブだったけど(笑)レンコンのピクルスとか美味しかったー!!!
ソーセージは、「大人の味、黒胡椒ソーセージ」を食べた。
思ったよりは胡椒の味がしなかったのがちょっと残念だけど、全体的には美味しかったかな。
高かったけどー(笑)

そして、ベタな発想が得意な私は、店舗名が「SMOKY」だったので、当然のように、頭の中を、CHAR氏「SMOKY」が、流れまくっていた(笑)
お店の雰囲気も全然違うのにねぇ・・・・(笑)


さ、いざ神宮へ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿