たまに起きる結膜下出血が、必ず右目外側な直太朗です、いろんな人に見た目で心配されて(ご心配かけましてすみません)初めて眼科に行きました( ̄▽ ̄;)
鼻血と一緒で、若いから(笑)と言われました…何か満たされてないんだろうか(爆)
さて、本日0時00分から、いびがわマラソンのエントリーが開始。
皆の者、合戦じゃっ!馬を引け~いΨ(`▽´)Ψ
…そう、まさに戦いはすでに始まっています。
最近のエントリーは、どの大会も異常なくらい過熱していて、昨年までと全く様相が違います。先着順は激戦で、エントリーさえ時間との戦い…突破できないこともあるため、「第0関門」と言われることまであります
今回もインターネットがなかなか繋がらず、苦労しました。
いびがわもそうですが、以前と比べて制限時間が長くなった大会も多いし、誰でも参加しやすくなってきたのかな…やはりマラソンブームなんですね。
オリンピック効果もあるのかも。
先手必勝、時間前からスタンバイ。
そして、繋がったとたん、ウルトラの3週間後だから、ハーフかフルか迷っていたことも忘れて、フルをぽちっ…あ…d(・・;)
ま、いっか(笑)
もしかしたら100km完走できず、ストレスがたまっているかもしれないから、ハーフで物足りないかもしれないし?
我が家の家訓は
「迷う余地があるなら、GO!」
ですからΨ(`▽´)Ψ
昨年走ったいびがわは、
運営、おもてなしが素晴らしく、
ダムもあり、
ウルトラ仮装ランナーのタフマン師匠にも会えました(仮装してなんぼの大会だ)し、
高橋尚子さんにも会えるし、
何よりも川沿いを半分のぼって折り返しても、後は下りかと思ったら、まだまだアップダウンを繰り返すハードコースだし、
今まで出た大会中でかなりお気に入りでしたからぜひまた行きたかったのです。
エントリーできて、ホント良かった
チームのメンバーも20人くらい参加、他県の友人にも会えるし、今から楽しみです
なんの仮装しようかな~
鼻血と一緒で、若いから(笑)と言われました…何か満たされてないんだろうか(爆)
さて、本日0時00分から、いびがわマラソンのエントリーが開始。
皆の者、合戦じゃっ!馬を引け~いΨ(`▽´)Ψ
…そう、まさに戦いはすでに始まっています。
最近のエントリーは、どの大会も異常なくらい過熱していて、昨年までと全く様相が違います。先着順は激戦で、エントリーさえ時間との戦い…突破できないこともあるため、「第0関門」と言われることまであります
今回もインターネットがなかなか繋がらず、苦労しました。
いびがわもそうですが、以前と比べて制限時間が長くなった大会も多いし、誰でも参加しやすくなってきたのかな…やはりマラソンブームなんですね。
オリンピック効果もあるのかも。
先手必勝、時間前からスタンバイ。
そして、繋がったとたん、ウルトラの3週間後だから、ハーフかフルか迷っていたことも忘れて、フルをぽちっ…あ…d(・・;)
ま、いっか(笑)
もしかしたら100km完走できず、ストレスがたまっているかもしれないから、ハーフで物足りないかもしれないし?
我が家の家訓は
「迷う余地があるなら、GO!」
ですからΨ(`▽´)Ψ
昨年走ったいびがわは、
運営、おもてなしが素晴らしく、
ダムもあり、
ウルトラ仮装ランナーのタフマン師匠にも会えました(仮装してなんぼの大会だ)し、
高橋尚子さんにも会えるし、
何よりも川沿いを半分のぼって折り返しても、後は下りかと思ったら、まだまだアップダウンを繰り返すハードコースだし、
今まで出た大会中でかなりお気に入りでしたからぜひまた行きたかったのです。
エントリーできて、ホント良かった
チームのメンバーも20人くらい参加、他県の友人にも会えるし、今から楽しみです
なんの仮装しようかな~
大阪淀川か加古川マラソンどちらかにしようかな~U+2049と思い中です。
昨年は3日で締切でしたが、今年はネットでのエントリーは9時間で、
前もって取り寄せた専用の郵便振込用紙でのエントリーでさえ、7月2日付けの消印で終了だったようです
余りの過熱振りに驚いています( ̄▽ ̄;)
もうこうなったら、100kmかトレイルへGOε=ε=┌( ^。^)┘
お茶目大賞は取れなかったんですか?
僕が審査委員なら、イチオシですね。
いびかわマラソン、Fuomiさんが言ってたから、ちょっと覗いてみました。
2日に見ましたが、1日のスタートと同時で、その日のうちに打ち切りじゃありませんか。。。
まっ、ハーフとフルしか無かったので、ポチしなくてよかったですが…。
いびかわマラソン、思いっきり楽しんできてください。
レポートが楽しみです。
ひよこデビューはいつですか?