いよいよ夏の主食はトウモロコシとスイカの直太朗です、弓道も一段落したし~\(^o^)/♪
さて、県民スポーツ祭がありました。
土曜には、「交流の部」という個人戦がありましたが、仕事。
日曜の「市町対抗戦」に参加…1チーム3人の団体戦で、遠的、近的それぞれの勝敗と遠近それぞれの順位に得点をつけたその合計点で総合順位が決まります。
男子は12チーム、女子は8チームの市町がエントリー。
今回も落(剣道でいうと先鋒、中堅、大将の大将)です。
個人戦より団体戦の方が、燃える~(。-∀-)
仲間がいると頑張れます。
富士の後はランも控えて、この日のために、たくさん食べてスタミナもつけました(笑)
天気は曇り、台風の影響か風が強めでしたが、暑すぎず弓道日和。
遠的では、最初風に流されてしまい、風を読むのに集中しました。
近的は、3人助け合い、しかも男子が後半すごい追い上げを見せてくれたので盛り上がり、波に乗りました。
楽しく必死に弓を引く。
競技か終わった瞬間、膝がぷるぷる((((;゜Д゜)))ガクブル
お陰様で、遠的近的優勝、総合優勝、完全優勝で三連覇\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
総合優勝は何度かしてるし、完全優勝も何度かありますが、総合優勝の三連覇は初めてです。
しかも、男子近的2位、おめでとうございます!
あ~♪嬉しい\(^o^)/
あわら市の「川甚」で、打ち上げ。
「福千歳」…桜からとった酵母で作った日本酒を差し入れで頂きました(*^-^*)
ロックで美味しい(^q^)
ご馳走さまでした
さて、県民スポーツ祭がありました。
土曜には、「交流の部」という個人戦がありましたが、仕事。
日曜の「市町対抗戦」に参加…1チーム3人の団体戦で、遠的、近的それぞれの勝敗と遠近それぞれの順位に得点をつけたその合計点で総合順位が決まります。
男子は12チーム、女子は8チームの市町がエントリー。
今回も落(剣道でいうと先鋒、中堅、大将の大将)です。
個人戦より団体戦の方が、燃える~(。-∀-)
仲間がいると頑張れます。
富士の後はランも控えて、この日のために、たくさん食べてスタミナもつけました(笑)
天気は曇り、台風の影響か風が強めでしたが、暑すぎず弓道日和。
遠的では、最初風に流されてしまい、風を読むのに集中しました。
近的は、3人助け合い、しかも男子が後半すごい追い上げを見せてくれたので盛り上がり、波に乗りました。
楽しく必死に弓を引く。
競技か終わった瞬間、膝がぷるぷる((((;゜Д゜)))ガクブル
お陰様で、遠的近的優勝、総合優勝、完全優勝で三連覇\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
総合優勝は何度かしてるし、完全優勝も何度かありますが、総合優勝の三連覇は初めてです。
しかも、男子近的2位、おめでとうございます!
あ~♪嬉しい\(^o^)/
あわら市の「川甚」で、打ち上げ。
「福千歳」…桜からとった酵母で作った日本酒を差し入れで頂きました(*^-^*)
ロックで美味しい(^q^)
ご馳走さまでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます