水の星の生活 「和」

毎日の生活のなかで感じたこと、考えること、いろんなこと、ありのままに綴ろうと思います。

コーヒー屋さん。

2010-05-04 14:09:36 | お出かけ

一休み。コーヒーは、朝、豆から挽きます。匂いがすきです。しかし、ここのコーヒーは一味違いました。マスターにコーヒーの入れ方を聞き、なるほどと納得。今度やってみます。初めて訪れましたが、とても雰囲気が良い、落ち着く空間でした。カップも沢山あって見ているだけで幸せでした。豊かな時間をありがとうございます。

イメージを膨らませて。ガーデニングにチャレンジ。

2010-04-24 17:28:32 | お出かけ
家の庭は、うちの人がいっぱいいろんなも草木を植えております。
野菜から、花、木。まとまりがない。今日は、沢山植木、花、見ました。
イメージがあります。それを少しずつ、やりたいなーと。土いじりは
少しずつ好きになりつつあり。花の名前も興味があります。今年は、
ガーデニングも楽しもうと思います。こんなイメージ。いるだけで
幸せでした。

お気に入りの場所へ

2010-04-24 14:01:31 | お出かけ
朝、早くから掃除、洗濯、お片づけ。日頃から、やってはいても細かいところは
やっぱり休みの日。ひとまず、終了。さて、うちの人に、今日は予定を空けておいて
欲しいということで、なにやら同級生と会うとのこと。お付き合いも大事です。
途中、お気に入りの場所へ。ここは、高い場所。本来なら苦手ですが、ここから
みる眺めは、好きなんです。川と電車。おでんをいただきました。幸せな時間です。
よく、来る場所。

休みの日は色々と多忙です。

2010-04-20 19:49:35 | お出かけ
休みの日。なんだ、かんだで仕事よりも忙しくなります。
日頃、家のことを真面目にしていないことが、祟ります。
しかし、今日は晴れ、忙しく動きました。
 母親に、切符を買う駅までと頼まれ、その後は、
買い物。休みの日しか、やってあげられないから、やれる
範囲で、なるべく付き合ってあげてます。これまでに、
たくさんの苦労と時間を私に費やしたんだろうと思うと、
たいしたことでもないのかな。
 家のこともやらなきゃ
しかし、春の誘惑。かたくりの花が咲いたらしいと聞くと、
宮沢賢治記念館周辺に足が向いてしまい。山の中を散策。
何年もかけて、花を咲かせるその姿は、可憐です。
素晴らしい。ほっとする時間、心の洗濯。山の中を昨年
の落ち葉が落ちてて、サクサクと歩くたび音を立てます。
幸せです。母は、バッケに夢中。花より団子かな。