牡丹。 2014-05-20 20:39:43 | 日記 花泉の牡丹。先週の休みに訪れました。とっても綺麗でした。(*^^*)自然の色は人を魅了しますね♪牡丹の花は沢山小さな頃から思い出があります。庭の牡丹の花をままごと遊びに使いました。(^-^)沢山咲く牡丹、感動しました。
盛岡中央公民館・高松の池周辺散策会 2014-05-17 21:38:25 | 仕事 散策会が行われました。この散策会は、介護ボランティアの皆さんと・盛岡中央公民館および高松の周辺を訪れ、盛岡の歴史にふれ、参加者・ボランティアの交流を目的に開催されました。 今年は中央公民館の文化財や御薬園などを見学しました。また、高松の池は一周してまいりました。肌寒い天候でありましたが、自然や歴史に触れる時間を過ごしました。ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
グラスを作りました。 2014-05-06 07:18:12 | 日記 4月末に、森のくにで吹きガラスでグラス作りにチャレンジしました。 体験ですが、自分のマイグラスが出来上がりました。 昨日、引き取りに伺いました。 ちょっと形が規格外のところがまた手作り感がありいいですね。
2日目 ちびっこウィーク2014 2014-05-04 16:22:41 | 仕事 今日は、てづくりおもちゃ魚つりのコーナーを設けました。 大盛況で、子供たちは夢中でした。とても楽しいようで長い時間チャレンジしてました。 輪投げにもチャレンジです。 卓球バレーの体験も本日も大盛況でした。たくさんの方に卓球バレーを知ってもらえるようにと思います。明日は、わたあめづくり体験ゴロゴロおもちゃで遊べるコーナーが増えますよ。ぜひ遊びにいらしてください。
ちびっこウィーク2014 ニュースポーツ体験 2014-05-03 15:45:29 | 仕事 卓球バレーの体験を行いました。たくさんの皆さんにご参加いただきました。 とても賑やか、笑いありで楽しんでおりました。 全国障がい者スポーツ大会希望郷いわて大会のオープン競技となっております。ぜひ、明日も明後日もやっております。遊びに、体験にいらしてください。
ちびっこウィーク2014スタートです。 2014-05-03 11:37:54 | 仕事 ボランティアの皆さんのご協力がありました。ありがたいです。まずは打ち合わせです。よろしくお願いいたします。 マジックバルーン体験。私も犬と剣を作ることにチャレンジ。子供だけでなく、だれもが作ることに夢中になります。 昔のおもちゃ体験もあります。コマ回し、万華鏡、お手玉。竹とんぼ。折り紙など。 午後からは、ニュースポーツの体験もあります。ぜひ、遊びにいらしてください。
ステンドグラス。 2014-05-01 19:21:17 | 日記 硝子の歴史は紀元前にさかのぼります。そして中世にはステンドグラスがうまれる。 きれいだなと感動する時間は素敵な時間です。すべて手作り、半年かかった作品を拝見させていただきました。ありがとうございました。(*^^*)
歯医者ヘ。 2014-05-01 12:53:52 | 日記 本日朝起きたら前歯がかけている事に気がつきました(*_*) かかりつけの歯医者に連絡し、直していただきました!ありがたいです。 マウスピースを上手く使って歯を大事にしないとならないと反省。。。