土曜から。。。 2011-07-31 21:46:35 | 日記 体調不良。免疫低下してます。 手足口病のような状態です。 病院が休みで行けてません。。 ここに来て、一気に疲れが出てきてます。 夜中の地震で寝不足気味。
自然。。。 2011-07-29 22:04:44 | 日記 大雨。雷。今年は、自然災害が多い。 これ以上何事もないようにと祈ります。 北陸が心配です。 いつでも、防災意識を持ちいなければ ならないですね。
胡蝶蘭。ありがとうございます。 2011-07-25 18:52:47 | 仕事 スポーツ受付にとてもきれいな胡蝶蘭が飾られております。 ランドに送られてきました。ありがとうございます。 無事再開しました。Aさん応援、支援をありがとうございました。 スタッフ一同前に進みます。
プールにお客様。羽黒とんぼ。 2011-07-25 18:46:59 | 仕事 プールにまいこんできました。羽黒トンボです。 今年初めて、羽黒とんぼを見ました。 夏?ですね。台風が東北を北上していた辺りは、 寒くて、、、。秋かなと思うほど。 寒さで紅葉してしまった葉っぱもあります。。。 今日は蒸し暑いですね。子供たちもプールで賑やかに なりつつあります。嬉しいです。
防災、減災意識。 2011-07-24 08:12:25 | 日記 近頃、また地震がおきてます。 もちろん、怖いです。不安です。 しかし、できることをして準備をし、 シュミレーションをしながら備えを することがいまできることかもしれない と思います。行動しよう!
施設再開!盛岡タイムス記事掲載。 2011-07-23 22:30:15 | 仕事 7/22の新聞に掲載されました。施設オープンしました。 やはり、まだまだオープンを知らない方が多いのか?? 利用される方は、まだまだ少ないです。 夏休みに入ったはずですが、震災の影響はあると 思います。 気分転換、ストレス解消などでも是非ご利用いただければ と思います。 夏休み、どうぞお子様と一緒にお孫さんとご一緒に いらしてください。
マウスピース。 2011-07-22 22:39:27 | 日記 歯医者に行きました。虫歯はないのですが、食いしばり、歯軋り。 朝起きると、疲れている。。。。 寝ている間に無意識におこない、眠りが浅いわけです。 いろんなことが、体に起こります。今日から、つけて寝てみます。 やっぱり睡眠は大事だと思います。
本日より営業再開。 2011-07-21 15:00:27 | 仕事 あれから、4ヶ月過ぎ。。。経験したことのない様々な出来事がありました。。。。 本日、営業再開に至りました。沢山の、ご支援と応援と励ましに感謝いたします。 初心に戻り、前に進みます。そして、再開できることに感謝をしながら一歩ずつ進みたいと思います。 久しぶりの方々との再会は、話が弾みます。 声を掛け合い励ましあい、今までのことを話しながら、少しずつ心を軽くしていけるようにお手伝いできればと思います。今後ともよろしくお願いいたします。ご利用をスタッフみんなでお待ちいたしております。
明日からオープン。 2011-07-20 17:42:52 | 仕事 明日オープンに向けて、スタッフでプール内救助訓練と、新しいプール用リフトの研修です。事故がないよう、気を引き締めてオープンにあたりたいと思います。 この準備期間も、スタッフの皆さんは本当に一生懸命準備をしました。気持ちの部分は、なかなか切り替えていくことが難しいのかも知れませんが、みんなで少しずつ頑張って進みたいと思っております。
プール清掃です。 2011-07-15 21:12:20 | 仕事 今日は、一日プール清掃スタッフみんなできれいにしてます。明日まで、磨きはかかりそうです。 震災から、使用していない分、オープンしたら沢山の方に利用いただけるように、汗をかきかき頑張りました。明日も頑張ります。早くプールに入りたいなーと思いました。 21日オープンに向けて準備しておりますので、お待ちください。
雨上がり。日差し強く。 2011-07-12 15:26:17 | 日記 雷がおさまったら、ギラギラまたもや太陽です。 暑いですね。 さっきの雨は?雷は?夏の天気は変わりますね。 昨日、梅雨明けとやら。梅雨明けは早いような気が します。そして、暑さが厳しいような。節電ですから なおさらですね。 庭の野菜や、草花は一雨ごとに成長します。 自然の摂理ですね。 私は、雷や急な雨は苦手、やっぱり怖いです。
地震。 2011-07-10 12:21:33 | 日記 また、地震がありました。 地響きがしてました。特に被害ありません。 まだまだ、気をつけましょう。 <script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://tenki.jp/blog/script/paste/earthquake/?id=6928"></script>